undefined パグライフ♪ まる☆たま☆くるみ☆ともぞう日記 ☆ ドッグラン編♪ ~ 第9回全国パグミーティング ~ ☆
fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2010'05.21 (Fri)

☆ ドッグラン編♪ ~ 第9回全国パグミーティング ~ ☆






エルフォの専用庭からは







IMG_6498.jpg







こだわりのウッドチップが敷き詰められた







IMG_0064.jpg







1,320㎡の広大なドッグランに







IMG_0055_20100521024843.jpg







直接出られてとっても便利







IMG_6511.jpg







アジリティ遊具も置いてある本格的なドッグランを







IMG_0181.jpg







宿泊者は無料で利用できます







IMG_0186.jpg







先日のイヌリンピックで発見したのですが







IMG_0188.jpg








いつのまにか くるみ は







IMG_0195.jpg







アジリティの できる子 になっていました







IMG_0303.jpg
まるこ 初恋の王子様 チョコちゃん






お友達のチョコちゃん呑ちゃんが合流して







IMG_0317.jpg
スピードキング 呑ちゃん







はじめましてのチョコちゃんと







IMG_0324.jpg
こちらもチョコちゃん






マロンちゃんも加わって







IMG_6515.jpg







プチオフ会状態に







IMG_0336.jpg







パピーのマロンちゃんは







IMG_0371.jpg







みんなの人気者でした







IMG_0388.jpg





To be continued 。。。



今日もポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます



スポンサーサイト



テーマ : 犬。それもパグ犬。 - ジャンル : ペット

07:00  |  カーロ・フォレスタ・エルフォ  |  TB(0)  |  CM(18)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

ああ~エルフォいいなぁ☆
ランに出るのに専用庭からそのまま出られるって便利だよね。
カーロでプチパグオフ会って贅沢ぅぅうう。素敵すぎだよ。

呑君の走る姿をまだ見てないんだよ。
ぜひりこと走り回って欲しいんだよね。
マロンちゃんの動きがパピーらしくて可愛い。
パピーって両手あげる仕草がたまらんよね。

会場で笑顔いっぱいのまるこママに逢えて嬉しかったよ。
デッカイ声で「デニムの○○○○全開じゃね?」って言ってごめんね。爆
pocco | 2010年05月21日(金) 07:45 | URL | コメント編集

いつの間にやら、アジリティができるようになっているとは…素質があるのですね★
ラッテは、大好きなおやつでつっても絶対に登りきりません。。。

本当に、贅沢なお宿ですね><
ウッドチップのランって憧れる~♪
247 | 2010年05月21日(金) 09:22 | URL | コメント編集

いいですね~。
直接でられるウッドチップひきのドッグラン♪

くるみちゃんアジリティできるんですね!!
やったことないな~。ジャミロ。できるのかしら??

ジャミロ | 2010年05月21日(金) 10:17 | URL | コメント編集

ドッグランにもそのまま出れるんですかぁ!
なんて贅沢なぁ!

くるみちゃん、すっかいアジリティーレディーに大変身してるじゃないですか。

すごいすごい!!

マロンちゃんの動きってパピーならではの動きですよね。
写真みてるだけで、ホント可愛い♪
ココナツパパ | 2010年05月21日(金) 10:18 | URL | コメント編集

パグミ、お疲れさまでした~♪
今年は、カーロのエルフォだったんですね!!
カーロ、まだ泊ったことがなくて、憧れの宿です☆
スィートだなんて、素敵!!
くるみちゃん、アジリティが得意とは!
しかも、いつの間にかとは、すごい!!
ビー母 | 2010年05月21日(金) 11:42 | URL | コメント編集

パグミお疲れ様でした!!

やっと興奮が収まってきた感じですが、
皆さんのブログを読んでまたまた舞い上がっている
毎日です(笑)

くるみちゃん、アジリティ得意なんですね!
身軽でうらやましい・・・。
リンクルとは大違いだわ・・・。
リンクルのママ | 2010年05月21日(金) 12:11 | URL | コメント編集

いいですね。私ももう少し早く到着すれば良かった。
ホテル良かったですね。お風呂がちょっと不便だったけど。
お庭もドッグランも最高でしたね。
さこ | 2010年05月21日(金) 13:12 | URL | コメント編集

くるみちゃんすごいねぇ~!全然怖がらないんだv-405

マロンちゃん大人気だったよね^^
まるこちゃんと対面してる写真めっちゃかわいい!
おっかけっこ、本当に良く走ったよね~!
うちのチョコは微動だにしなかったけど・・・。
miho | 2010年05月21日(金) 14:29 | URL | コメント編集

くるみちゃんいつの間にかアジリティができるようになってたんだね~
すご~い!!
呑はおやつがあって何とかできる?かなっ??って感じ。
マロンちゃんさすがパピーだね^^
遊びの誘い方がかわいい。
短時間だったけどいっぱい走れたね~♪
呑ママ | 2010年05月22日(土) 09:47 | URL | コメント編集

★poccoさんへ

カーロエルフォ ほんとに良かったよ~!!
とっても贅沢な感じで
また行きたいお宿だよ。

呑くんとりこちゃんが走り回る姿みてみたいなぁ。
ぽっこんと呑ママが飲んだくれる姿も見てみたいけどね~(笑
マロンちゃんも一生懸命で可愛かった♪

まさかぽっこんに全開(正確には半開?)見つかるとは。。。。
デニムのボタンを飛ばすほどに成長中のおなかです(汗
いつか ぽっこんに痩せたね~って言ってもらえるように
頑張るからね~☆
まるこママ→poccoさんへ | 2010年05月23日(日) 14:40 | URL | コメント編集

★247さんへ

くるみも最初は何にもできなかったんですよ~。
初めてのときは おやつでつりました☆
いつの間にかおやつなしでできるようになっていたみたいです。
ウッドチップもふっかふかで気持ちよかったですよ~♪
まるこママ→247さんへ | 2010年05月23日(日) 14:47 | URL | コメント編集

★ジャミロさんへ

フッカフカのウッドチップは
まるこもくるみも大満足だったみたいですよ~。
くるみは 何でも好奇心旺盛なのかもしれません。
でも 最初はおやつで釣ったんですよ~!
まるこママ→ジャミロさんへ | 2010年05月23日(日) 15:53 | URL | コメント編集

★ココナツパパさんへ

もう贅沢三昧ですよ~!

パピーちゃんって可愛いですよね~♪
あそぼ~っ! ってみんなを誘ってくる姿が
たまらなかったです☆
まるこママ→ココナツパパさんへ | 2010年05月23日(日) 16:02 | URL | コメント編集

★ビー母さんへ

そうなのです!贅沢にカーロエルフォに泊まっちゃったんです♪
すてきなお宿でしたよ~☆
ぜひぜひ利用してみてください~!
まるこママ→ビー母さんへ | 2010年05月23日(日) 16:06 | URL | コメント編集

★リンクルのママさんへ

やっぱりパグミ
一大イベントですものね~!
くるみは おてんば系なので
こういう遊びが得意なのかもしれませんね~。
まるこママ→リンクルのママさんへ | 2010年05月23日(日) 16:19 | URL | コメント編集

★さこさんへ

我が家はお宿を楽しもうと
早めにチェックインしたのですよ~。
気持ちのいいお宿だなぁ~っておもいました♪
まるこママ→さこさんへ | 2010年05月23日(日) 16:37 | URL | コメント編集

★mihoさんへ

くるみはアジリティ 怖くないみたい。
まるこはけっこう臆病みたいで
なかなかやってくれないの。
おやつで釣ればなんとかやるけどね~。
チョコちゃんコンビは マイペースにいい子ちゃんだったね。
それがまた可愛くて大好きなんだよね~♪
まるこママ→mihoさんへ | 2010年05月23日(日) 16:44 | URL | コメント編集

★呑ママさんへ

マロンちゃんにタジタジの呑ちゃんも
可愛かったよ~!
呑ちゃんは運動神経抜群そうだから
トレーニングすれば余裕でできるかも!?
くるみも最初はおやつで釣ってたしね☆
まるこママ→呑ママさんへ | 2010年05月23日(日) 16:50 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://akubi5715.blog19.fc2.com/tb.php/299-114ed172

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |