2012'06.11 (Mon)
★ まるこハウス 愛犬家仕様のクロス♪ ★
まだまだ普通のクロスに比べて種類は少ないのですが

普通のクロスに比べて引っ掻きキズに対して約10倍

衝撃に対して約3倍の強さがあり

汚れを落としやすいペット対応スーパー耐久性クロス

愛犬家住宅の まるこハウス
壁紙はすべてスーパー耐久性を採用しました
スポンサーサイト
2012'06.09 (Sat)
★ まるこハウス インテリア重要ポイント♪ ★ ~ ラインドレープ それとも ウッドブラインド? ~
インテリアデザインを考える上で
意外と重要なのがカーテン

バーティカルブラインドやラインドレープも
スッキリしてカッコイイのですが

愛犬家住宅のまるこハウス
愛犬が絡まらないようにブラインドは

バーティカルではなくホリゾンタル
無垢のウォールナットの家具や

チークの無垢フローリングとの相性を考えて
ウッドブラインドを採用しました♪

2012'06.07 (Thu)
★ まるこハウス の超高級な洗面化粧台♪ ★ ~ 【 パグ専用 】 ~
他のメーカーよりも
高品質で美しい人造大理石の

YAMAHAの洗面化粧台

いろいろなタイプがありますが

まるこハウス1Fの洗面化粧台は
ちょっとしたシステムキッチン並みに広いワイド1650

マルチユースボウル ペットプラン
底面がフラットで小型犬が薬浴できるほど深いボウルは

すべり止めマットとリード・フック付き
リフトアップ式のシャワー水栓で

背の高い犬でもぶつかりにくい設計
足の短い まるこ には関係ありませんが。。。

広いボウルと広いカウンターで抜群の作業性
シャンプーもグルーミングもこれ1台でOK・・・

なのは嬉しいのですが
1Fの犬専用洗面化粧台

2Fの人間用洗面化粧台より
遥かに高価で高級です。。。
2012'06.05 (Tue)
★ まるこハウス のスタイリッシュなトイレ♪ ★
まるこハウス 1Fのトイレは
タンクレスのサティス

1Fの床は総タイル貼りで
トイレの床も同じ60cm角のタイル

壁はアクセントクロスに
エコカラット

絵画のようにエコカラットを
ちょっと貼るだけで
トイレがスタイリッシュに♪
2012'06.03 (Sun)
★ まるこハウス システムキッチンその7♪ ★ ~ ウォーターオーブンそれともガスオーブン? ~
仕方なくウォーターオーブンを採用した
オール電化の母屋
普通の電気オーブンに比べれば
たしかに美味しいのですが
ガスオーブンの美味しさに比べると
まだまだ遠く及ばない感じで
なにより電気だと火力が弱くて
余熱時間が長すぎ
太陽光発電も導入していますが
ランニングコストの電気代もばかになりません

太陽光とエネファームの
ダブル発電との相性もバッチリ
まるこハウス で採用した
電子レンジ付きのガスオーブン
食洗機同様にシステムキッチンへ
ビルトインでスッキリ
2012'06.01 (Fri)
★ まるこハウス システムキッチンその6♪ ★ ~ 意外と重要な食洗機の大きさ ~
ビルトイン食器洗い乾燥機にも
いろいろな種類がありますが
注意したいのが食洗機の大きさ

システムキッチンによっては
選択肢が浅型しかない場合もありますが
せっかく食洗機をつけるのなら
迷わず深型を選んだ方が良いようです。。。

先に竣工した母屋のキッチンは浅型
ですが浅型だと鍋やフライパン
大きなお皿や背の高いグラスが入らなくて・・・

来客時などたくさん食器を洗いたい時ほど
使いたい食器洗い乾燥機ですが
少しの価格差で使い勝手に大きな差が・・・
2012'05.29 (Tue)
★ まるこハウス のリビング♪ ★ ~ こんな積水ハウスのオプションいらなかった? ~
空調も照明も天井埋め込みにしたので
ホームシアターのスピーカーも
天井埋め込みでスッキリさせたい

もしかしたら
後から付けたくなるかもしれない
ということで採用した
積水ハウスの5.1chサラウンドシステム

音質は特にこだわりがないので
部屋がゴチャゴチャするよりも

スッキリを優先で
リビングはホームシアター仕様に
2012'05.23 (Wed)
★ まるこハウス まさかの残念ポイント! ★
普通の白い壁紙なら違和感ないのですが
質感の安っぽさが際立ってしまうため
アクセントクロスには絶対に付けてはいけない
コスモシリーズの白いスイッチと白いコンセント
言わなくても建築業界では常識のはずですが・・・

なぜか寝室や書斎などのアクセントクロスや
システムキッチンなどの木目部分に

まさかの白いコスモシリーズがついていて
担当者のセンスのなさに

驚きのあまり卒倒しそうになりました。。。
どんなに素敵なアクセントクロスでも台無しです。。。

グレーシアシリーズとラフィネシリーズに
変更してもらったのは言うまでもありません
2012'05.19 (Sat)