2008'11.29 (Sat)
イヌリンピック2008 in 横浜・八景島シーパラダイス ~タイムレース編~
前回の続きです。
イヌリンピック2008
この日はとってもいい天気
でも反対車線は大渋滞

渋滞は 葛西臨海公園
か ディズニーリゾート
いやいや IKEA
まで 続いてるかもしれません

ベイブリッジや

みなとみらい

富士山
もキレイに見えました
さてさて 八景島に到着

たまこ は海に興味津々

シーパラダイスでさっそく記念撮影

もうすぐクリスマスですね

1年ぶりのシーパラダイス

去年のまるこ
去年のまるこは

去年のまるこ
まだまだパピーでした

去年のまるこ
てくてく歩いて

到着したのはイヌリンピック会場

背中につけた

トランスポンダー(計測器)

そうです
タイムレース50に参加するため
ここにやってきました~

あたしたち早起きしたから眠いんだけど
人気競技のため、去年は予約が一杯で出場できなかったので
今年は2ヶ月前の事前予約開始と同時に申し込みました

ウィペットさんたち と たまこ
足首にテーピングしてみんな速そうですね~
タイムレース50とは
50mを何秒で走れるかを競う競技で
飼い主も一緒にコース内を走ることができます
去年の犬種別優勝タイム
パグの 相澤 苺ちゃん の7.75秒が目標です
(ウィペットの 根本 ランディーちゃん のタイムは なんと4.49秒)
一生懸命走るたまこ

でも、まだママの方が速いね
続いて空を飛ぶまるこ

さすがお姉ちゃん速いです
気になるタイムは。。。
一日目
まるこ:9.12秒
たまこ:14.09秒
二日目
まるこ:8.46秒
たまこ:11.88秒
でした。
練習して、人間がもっと速く走れば
さらにタイムが良くなりそうです

ドッグファッションショーのあいだ爆睡中の
たまこ と まるこ
来年もタイムレース、頑張るぞ~
いつもありがとうございます
今日もポチっとお願いします
イヌリンピック2008
この日はとってもいい天気

でも反対車線は大渋滞


渋滞は 葛西臨海公園


いやいや IKEA



ベイブリッジや


みなとみらい


富士山


さてさて 八景島に到着


たまこ は海に興味津々



シーパラダイスでさっそく記念撮影


もうすぐクリスマスですね


1年ぶりのシーパラダイス


去年のまるこ
去年のまるこは

去年のまるこ
まだまだパピーでした


去年のまるこ
てくてく歩いて


到着したのはイヌリンピック会場


背中につけた

トランスポンダー(計測器)


そうです

タイムレース50に参加するため
ここにやってきました~


あたしたち早起きしたから眠いんだけど

人気競技のため、去年は予約が一杯で出場できなかったので
今年は2ヶ月前の事前予約開始と同時に申し込みました


ウィペットさんたち と たまこ
足首にテーピングしてみんな速そうですね~

タイムレース50とは
50mを何秒で走れるかを競う競技で
飼い主も一緒にコース内を走ることができます

去年の犬種別優勝タイム
パグの 相澤 苺ちゃん の7.75秒が目標です

(ウィペットの 根本 ランディーちゃん のタイムは なんと4.49秒)
一生懸命走るたまこ


でも、まだママの方が速いね

続いて空を飛ぶまるこ


さすがお姉ちゃん速いです

気になるタイムは。。。
一日目
まるこ:9.12秒
たまこ:14.09秒
二日目
まるこ:8.46秒
たまこ:11.88秒
でした。
練習して、人間がもっと速く走れば
さらにタイムが良くなりそうです


ドッグファッションショーのあいだ爆睡中の
たまこ と まるこ

来年もタイムレース、頑張るぞ~




今日もポチっとお願いします

スポンサーサイト
2008'11.25 (Tue)
イヌリンピック2008 in 横浜・八景島シーパラダイス ~出会い編~
横浜・八景島シーパラダイスで開催されたイヌリンピック2008
まるこ と たまこ もタイムレース50に参加するため行ってきましたよ~

イヌリンピックについては次回UPする予定ですが、、、
会場でた~くさんのパグちゃんたちと出会うことができました
ので、先にご紹介させて頂きま~す
まずは チャッキーく~ん
と だんきちく~ん

チャッキーくん と だんきちくん
タイムレース出走直前でバタバタしておりまして(言い訳)
まるこママ正面から写真を撮ったつもりが、ブレブレで使いものになりませんでした~
ごめんなさ~い
笑顔でポーズの ぱぐもんちゃ~ん

ぱぐもんちゃん
カメラ目線で、とってもおりこうさんでした~
ブラックの きなこちゃ~ん
と フォーンの こぶしちゃ~ん

きなこちゃん と こぶしちゃん
我が家と同じく2頭の女の子
色違いで飼いたくなっちゃった気持ち、わかります~
パグミにも参加されている ぐりちゃ~ん

ぐりちゃん
とっても上品そうなお嬢さんでした~
来年のパグミで逢えるといいなぁ~
まだ6ヶ月で、もうウトウトオネム?の ブルちゃ~ん

ブルちゃん
ママの腕のなかで、気持ちよさそうにしてました~
こちらも6ヶ月、まだまだ小柄の クレハちゃ~ん

クレハちゃん
ちっちゃくても元気いっぱい跳ね回ってましたね~
と、ここで見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん

ドッグパーク幸手でパグまみれ♪以来の再会
『TINY's LIFE』の タイニーちゃ~ん

たまこ と タイニーちゃん
本日も、おっしゃれー
な美パグさんで~す
『武蔵の拳(犬)』の 武蔵く~ん

武蔵くん
とっても優しいお顔の武蔵くん
異母兄弟のぐっちゃんや兄弟のてんちゃんとも
お会いしたことがありますよ~
いつどこで運命の出会いがあるかわかりませんね~
武蔵くんと偶然お会いすることができて嬉しかったです
『黒パグ ひめさんです』の ひめちゃ~ん

ひめちゃん
ママに激可愛がられていた サブちゃ~ん

サブちゃん
かなりのイケメンパグ君でした
ママさん、こちらの写真写り、いかがですか~??
そして、その妹分?の ナナちゃ~ん

ナナちゃん
こちらも、美パグちゃんでしたね~
『ジミーと一緒』 の ジミーく~ん

ジミーくん
ナイスな体つきですね~
緑がとってもお似合いです
こちらも、パグミの常連さんだそうで~す
来年お会いできるといいですね~
こちら7歳の チャムちゃ~ん

チャムちゃん
後日知りましたが、
先程お会いした、ぱぐもんちゃんやくりちゃんと
お友達と言うことです
おとなしくって、赤ちゃん思いの(ママさんは人間の赤ちゃん連れでした)
いい子ちゃんでした~
おもわず抱っこさせてもらいました~ ポッポちゃ~ん

ポッポちゃん
おめめウルウルでかわいかった~
お友達の チワワのゆきちゃん と
ポメラニアンのかんなちゃん も一緒でした~
またまた見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん

あれれれれっ、つっこちゃんが二人???
そっくりなハズです
実の姉妹のお二方
代々木公園パグ祭り♪以来の再会
『黒パグつっこのプライベート画像満載中♪』の つっこちゃ~ん
と

つっこちゃん と たまこ
『続・コッソリブログ配信中。』の あんこちゃ~ん

あんこちゃん

つっこちゃんにクンクンされ。。。 あんこちゃんにもクンクンされて。。。
たまこフェロモンは、この姉妹を惹きつける何かがあるのでしょうか・・・
ちょっぴり小柄だけど、元気一杯の しじみく~ん

しじみくん
お会いしたときは気がつかなかったのですが
もしかして『しじみ☆News Channel。』の しじみくんでしょうか???
このセクシーな美人さんは パールちゃ~ん

パールちゃん
トラップレースとタイムレースに出場されてました~
かしこくて運動神経もバツグンなんですね~
こちらのパグくんは14歳の くりちゃ~ん

くりちゃん
毛並みも良くて、とっても元気いっぱいでしたよ~
こちらはスカジャンがお似合いの ぐーちゃん

ぐーちゃん
カッコよかったです~
さらに見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん

ドッグパーク幸手でパグまみれ♪以来の再会
たまこの大好きな JIRUく~ん

たまこ と JIRUくん
『ワタチ、会いたかったのよ~』と
KISS ME PLESE のお洋服で今日も積極的なたまこ
すばらしい体格の持ち主 タケゾウく~ん

タケゾウくん
タケゾウくんの額に埋もれた~い
とまるこママ

なんと12㌔
だそーです
こうやって並ぶと まるこ や たまこ の2倍以上の大きさがありますね~

あのJIRUくんでさえ小柄に見えちゃいました
こちらは、ほっかむりに注目~
名前もチャーミング 炬燵(こたつ)ちゃ~ん

人なつっこくてかわいかった~
静岡から遠征されてきたそうですが、
お会いできて良かったです~

炬燵ちゃん
カメラ目線で『はい、ポーズ』
さらにさらに見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん

『あんず日和』の あんずちゃ~ん
まるこママ感激
ずっとあいたかったのよ~
想像通り
いや、想像以上にかわいかったです~

あんずちゃん と まるこ と たまこ
おもわず記念撮影お願いしちゃいましたよ~
あんずちゃんとまるこは遠い親戚さん
ちょっとお顔が似ているかも。。。
この後ドッグランへ~

夕陽がとってもお似合いのイケメン うったく~ん

うったくん
うったママさん とは那須ガーデンアウトレットと第2回パグ汁でお会いしたことがありましたが、
うったくん とは念願の初対面で~す

うったくん は たまこ と仲良しさんでした
赤いお洋服がとってもお似合いの あんこちゃ~ん

まるこ と あんこちゃん
あんこちゃん は ひめちゃんのご近所さんだそうです
また遊んでくださいね~
『黒パグウララとのうららかな日々』の ウララちゃ~ん

ウララちゃん
ウララちゃん は つっこちゃん とバターになりそうなくらい
追いかけっこしてとっても元気でした~

そういえば つっこちゃん は ひめちゃん と殴り合ってましたね~

最後は、ランで集合写真

想像以上のパグちゃんに出会えた一日なのでした
~追記~
3歩以上、歩いたら記憶を失う まるこママ&まるこパパ
今回はただでさえ少ない容量を完全にオーバーしております
もし、パグちゃんたちのお名前等に間違いがございましたら
お手数ですがご連絡よろしくお願いいたします
こっそりすみやかに訂正させていただきます
ポチっとお願いします 
まるこ と たまこ もタイムレース50に参加するため行ってきましたよ~


イヌリンピックについては次回UPする予定ですが、、、
会場でた~くさんのパグちゃんたちと出会うことができました

ので、先にご紹介させて頂きま~す

まずは チャッキーく~ん



チャッキーくん と だんきちくん
タイムレース出走直前でバタバタしておりまして(言い訳)
まるこママ正面から写真を撮ったつもりが、ブレブレで使いものになりませんでした~

ごめんなさ~い

笑顔でポーズの ぱぐもんちゃ~ん


ぱぐもんちゃん
カメラ目線で、とってもおりこうさんでした~

ブラックの きなこちゃ~ん



きなこちゃん と こぶしちゃん
我が家と同じく2頭の女の子
色違いで飼いたくなっちゃった気持ち、わかります~

パグミにも参加されている ぐりちゃ~ん


ぐりちゃん
とっても上品そうなお嬢さんでした~

来年のパグミで逢えるといいなぁ~

まだ6ヶ月で、もうウトウトオネム?の ブルちゃ~ん


ブルちゃん
ママの腕のなかで、気持ちよさそうにしてました~

こちらも6ヶ月、まだまだ小柄の クレハちゃ~ん


クレハちゃん
ちっちゃくても元気いっぱい跳ね回ってましたね~

と、ここで見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん


ドッグパーク幸手でパグまみれ♪以来の再会
『TINY's LIFE』の タイニーちゃ~ん


たまこ と タイニーちゃん
本日も、おっしゃれー


『武蔵の拳(犬)』の 武蔵く~ん


武蔵くん
とっても優しいお顔の武蔵くん

異母兄弟のぐっちゃんや兄弟のてんちゃんとも
お会いしたことがありますよ~
いつどこで運命の出会いがあるかわかりませんね~
武蔵くんと偶然お会いすることができて嬉しかったです

『黒パグ ひめさんです』の ひめちゃ~ん


ひめちゃん
ママに激可愛がられていた サブちゃ~ん


サブちゃん
かなりのイケメンパグ君でした

ママさん、こちらの写真写り、いかがですか~??
そして、その妹分?の ナナちゃ~ん


ナナちゃん
こちらも、美パグちゃんでしたね~

『ジミーと一緒』 の ジミーく~ん


ジミーくん
ナイスな体つきですね~

緑がとってもお似合いです

こちらも、パグミの常連さんだそうで~す

来年お会いできるといいですね~

こちら7歳の チャムちゃ~ん


チャムちゃん
後日知りましたが、
先程お会いした、ぱぐもんちゃんやくりちゃんと
お友達と言うことです

おとなしくって、赤ちゃん思いの(ママさんは人間の赤ちゃん連れでした)
いい子ちゃんでした~

おもわず抱っこさせてもらいました~ ポッポちゃ~ん


ポッポちゃん
おめめウルウルでかわいかった~

お友達の チワワのゆきちゃん と
ポメラニアンのかんなちゃん も一緒でした~

またまた見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん


あれれれれっ、つっこちゃんが二人???
そっくりなハズです

実の姉妹のお二方

代々木公園パグ祭り♪以来の再会
『黒パグつっこのプライベート画像満載中♪』の つっこちゃ~ん


つっこちゃん と たまこ
『続・コッソリブログ配信中。』の あんこちゃ~ん


あんこちゃん


たまこフェロモンは、この姉妹を惹きつける何かがあるのでしょうか・・・

ちょっぴり小柄だけど、元気一杯の しじみく~ん


しじみくん
お会いしたときは気がつかなかったのですが
もしかして『しじみ☆News Channel。』の しじみくんでしょうか???
このセクシーな美人さんは パールちゃ~ん


パールちゃん
トラップレースとタイムレースに出場されてました~
かしこくて運動神経もバツグンなんですね~
こちらのパグくんは14歳の くりちゃ~ん


くりちゃん
毛並みも良くて、とっても元気いっぱいでしたよ~
こちらはスカジャンがお似合いの ぐーちゃん


ぐーちゃん
カッコよかったです~
さらに見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん


ドッグパーク幸手でパグまみれ♪以来の再会
たまこの大好きな JIRUく~ん


たまこ と JIRUくん
『ワタチ、会いたかったのよ~』と
KISS ME PLESE のお洋服で今日も積極的なたまこ

すばらしい体格の持ち主 タケゾウく~ん


タケゾウくん
タケゾウくんの額に埋もれた~い


なんと12㌔

こうやって並ぶと まるこ や たまこ の2倍以上の大きさがありますね~

あのJIRUくんでさえ小柄に見えちゃいました

こちらは、ほっかむりに注目~
名前もチャーミング 炬燵(こたつ)ちゃ~ん


人なつっこくてかわいかった~

静岡から遠征されてきたそうですが、
お会いできて良かったです~


炬燵ちゃん
カメラ目線で『はい、ポーズ』

さらにさらに見覚えのあるパグちゃんはっけ~ん


『あんず日和』の あんずちゃ~ん

まるこママ感激

ずっとあいたかったのよ~

想像通り

いや、想像以上にかわいかったです~


あんずちゃん と まるこ と たまこ
おもわず記念撮影お願いしちゃいましたよ~

あんずちゃんとまるこは遠い親戚さん
ちょっとお顔が似ているかも。。。

この後ドッグランへ~


夕陽がとってもお似合いのイケメン うったく~ん


うったくん
うったママさん とは那須ガーデンアウトレットと第2回パグ汁でお会いしたことがありましたが、
うったくん とは念願の初対面で~す


うったくん は たまこ と仲良しさんでした

赤いお洋服がとってもお似合いの あんこちゃ~ん


まるこ と あんこちゃん
あんこちゃん は ひめちゃんのご近所さんだそうです
また遊んでくださいね~

『黒パグウララとのうららかな日々』の ウララちゃ~ん


ウララちゃん
ウララちゃん は つっこちゃん とバターになりそうなくらい
追いかけっこしてとっても元気でした~


そういえば つっこちゃん は ひめちゃん と殴り合ってましたね~


最後は、ランで集合写真


想像以上のパグちゃんに出会えた一日なのでした

~追記~
3歩以上、歩いたら記憶を失う まるこママ&まるこパパ

今回はただでさえ少ない容量を完全にオーバーしております
もし、パグちゃんたちのお名前等に間違いがございましたら
お手数ですがご連絡よろしくお願いいたします





2008'11.22 (Sat)
たまには ~ららぽーと柏の葉~ JOKER'S DINING
決して三井不動産の回し者ではございませんが
まるたま一家 ららぽーとによく行きます
いつもは、豊洲かTOKYO-BAYですが
先日サンボーイズ親戚の集い♪で
ららぽーと横浜のJOKER'S DININGに行ったので
この日は柏の葉のJOKER'S DININGへ

(と言ってもだいぶ前のことですが、、、)

決してジョーカーの回し者ではございませんが
今日から 柏の葉店では 二周年セール だそうです
仕事で行くことができませんでしたが
11月15日にパグティーパーティーの行われた
JOKER'S DINING です
11月24日には、DOG FANの撮影会が開催されます
この日も仕事で行けませんが、、、うぅ~~っ
さてさて、JOKER'S DINING
さすが “ワンちゃんと食事ができる本格レストラン” だけあって
ここの料理はちゃんとしてます

ランチ の ハンバーグカレー と ナンピザ
美味しいです
わんこ用補助イスとマットも完備されて
とっても便利

わんこメニューも美味しいのか
ここに来ると
まるこ と たまこ も待ちきれずソワソワ

ちゃんと待てるかな~

まるこ ヨダレがたれてるよ~

そうそう、ジョーカーと言えばやっぱり被り物
ここに行ったときは まるこ と たまこ も被ってますよ~


たまこ は被り物大好き


でも まるこ は大嫌い

気付いてない???

ん?

なにすんねん
と。。。

ぶるるううううううぅ~
超高速で首を回転させて取ってしまいます
何度やっても

たまこ 大好き
まるこ は、、、

だんだん雲行きが怪しくなって

こんなんいやや
やっぱり。。。

ぶるるううううううぅ~
ポチっとお願いします 
まるたま一家 ららぽーとによく行きます

いつもは、豊洲かTOKYO-BAYですが
先日サンボーイズ親戚の集い♪で
ららぽーと横浜のJOKER'S DININGに行ったので
この日は柏の葉のJOKER'S DININGへ


(と言ってもだいぶ前のことですが、、、)

決してジョーカーの回し者ではございませんが
今日から 柏の葉店では 二周年セール だそうです

仕事で行くことができませんでしたが
11月15日にパグティーパーティーの行われた
JOKER'S DINING です

11月24日には、DOG FANの撮影会が開催されます

この日も仕事で行けませんが、、、うぅ~~っ

さてさて、JOKER'S DINING
さすが “ワンちゃんと食事ができる本格レストラン” だけあって
ここの料理はちゃんとしてます



ランチ の ハンバーグカレー と ナンピザ
美味しいです

わんこ用補助イスとマットも完備されて
とっても便利


わんこメニューも美味しいのか

ここに来ると
まるこ と たまこ も待ちきれずソワソワ



ちゃんと待てるかな~


まるこ ヨダレがたれてるよ~


そうそう、ジョーカーと言えばやっぱり被り物

ここに行ったときは まるこ と たまこ も被ってますよ~



たまこ は被り物大好き



でも まるこ は大嫌い


気付いてない???

ん?

なにすんねん


ぶるるううううううぅ~

超高速で首を回転させて取ってしまいます

何度やっても

たまこ 大好き

まるこ は、、、

だんだん雲行きが怪しくなって


こんなんいやや

やっぱり。。。

ぶるるううううううぅ~




2008'11.19 (Wed)
嬉しい ☆当選しました☆ お届け物
『みかん箱』でおなじみ
サンボーイズファミリー あっぴさん の
ブログ開設1周年のプレゼント企画
まるこママ、当選したんです
お~
なんか、箱が大きいですよ

な、な~んと
当選品のハンカチタオルの他に、
名刺やおやつ、デコチョコまで頂いちゃいました~

そして、あっぴさん手作りのお花

素敵です~
はい、それではちゃんと、お礼しましょ~ね~

あっぴさん、みかんちゃん、ゆずちゃん

ホントにありがとーございましたーー

これからも、よろしくね~
ポチっとお願いします 
サンボーイズファミリー あっぴさん の
ブログ開設1周年のプレゼント企画
まるこママ、当選したんです

お~




な、な~んと

当選品のハンカチタオルの他に、
名刺やおやつ、デコチョコまで頂いちゃいました~


そして、あっぴさん手作りのお花


素敵です~

はい、それではちゃんと、お礼しましょ~ね~


あっぴさん、みかんちゃん、ゆずちゃん


ホントにありがとーございましたーー


これからも、よろしくね~




タグ : パグ
2008'11.16 (Sun)
ママの休日 ☆至福の一日☆
まるこママの職場では、
1年に1度、1人1万円の旅行費が支給されます。
今年、まるこママのグループが向かった先は。。。。
かの有名な 『銀座 久兵衛』 でした

こんなチャンス、一生に一度かも
となんだかやけに緊張
お金持ちっぽいおじ様、おば様に囲まれて明らかに浮いた存在の、女ばかり6人の集団
もちろん、主役のお寿司は、この上ない美味でしたよ~


写真だと何だか高級感がありませんが
実物はさすが久兵衛オーラが出ていましたよ~
しかし、お高いですね~
ランチなのに、1万円前後のお値段とは
銀座8丁目という場所代も含まれているんでしょうね~
ランチの後、予算の余った女集団は
デザートを食べる為に 『銀座 千疋屋 フルーツパーラー』へ大移動
もちろん、カットメロンにショートケーキ、フルーツポンチにパフェまで
ひとり2~3品は食べました

この日は、幸せいっぱいの一日だったのでした
まるこ~、たまこ~、 ママばっかり美味しいもの食べてごめんね~

寒くなったのでベッドを買いました♪
ポチっとお願いします 
1年に1度、1人1万円の旅行費が支給されます。
今年、まるこママのグループが向かった先は。。。。
かの有名な 『銀座 久兵衛』 でした


こんなチャンス、一生に一度かも


お金持ちっぽいおじ様、おば様に囲まれて明らかに浮いた存在の、女ばかり6人の集団

もちろん、主役のお寿司は、この上ない美味でしたよ~



写真だと何だか高級感がありませんが
実物はさすが久兵衛オーラが出ていましたよ~
しかし、お高いですね~

ランチなのに、1万円前後のお値段とは

銀座8丁目という場所代も含まれているんでしょうね~

ランチの後、予算の余った女集団は
デザートを食べる為に 『銀座 千疋屋 フルーツパーラー』へ大移動

もちろん、カットメロンにショートケーキ、フルーツポンチにパフェまで
ひとり2~3品は食べました


この日は、幸せいっぱいの一日だったのでした

まるこ~、たまこ~、 ママばっかり美味しいもの食べてごめんね~


寒くなったのでベッドを買いました♪



2008'11.13 (Thu)
本日はパグDAY☆ ~ドッグパーク幸手~ でパグまみれ♪
ドッグパーク幸手
この日はパグDAY
ということで、まるたま一家
13:00~からのパグタイムに間に合うよう家を出発

したはずが、道に迷ってコンビニへ
「ステーキのどんの裏っす
」
バイトのお兄ちゃん
簡潔明瞭な説明ありがとう
ようやく30分遅れでたどり着きました~
埼玉県内最大級のドッグラン
ドッグパーク幸手
到着した頃にはすでにパグちゃんたちでいっぱいでした

ラン入り口は受付待ちのパグちゃん連れで行列が。。。

タイニーちゃん ひさしぶり~
受付を済ませて、急いでランへ
まずお会いしたのが
あんこちゃ~ん

おやつまで頂いて
たまこ を可愛がって頂きましてありがとうございました
チビパグちゃんに囲まれた女性のところへ
たまこ まっしぐら
たまこ~

あれ?
このお茶目なパグちゃんはもしかして。。。。

ベロがでてるよ~ん
偶然そこにいたのは、
なんと『おうちがイチバン』の まめ蔵ママさんでした~
とってもお会いしたかったです~
念願の4ショット

まめ蔵くん と 茶々ちゃん と たまこ と まるこ
茶々ちゃん、とっても元気いっぱいでしたね~
このあと、記念撮影に味をしめたまるこママ
次々とパグちゃんを拉致
して
写真を撮らせてもらっちゃいました~
偶然受付で一緒になった
『TINY's LIFE』の タイニーちゃ~ん

タイニーちゃん と たまこ と まるこ
代々木公園パグ祭り♪以来の再会ですが
きょうも、おしゃれだね~
次回横浜でお会いするのを楽しみにしてま~す
そして、このカワイコちゃんは『ぴのログ』の ぴのこちゃ~ん

まるこ と たまこ と ぴのこちゃん
ららぽーと豊洲イリオでの偶然の出会い以来の再会です
ちょっぴり大きくなって、ますます可愛くなっててビックリです
たまこ のベロンチョ攻撃に ぴのこちゃん もビックリですが。。。
サンボーイズファミリーのうめこちゃん と たまごんく~ん

うめこちゃん と たまごんくん と たまこ と まるこ
サンボーイズへの里帰り以来の再会です
うめちゃんとたまこ、異母姉妹だったんですね~
ますます親近感が湧いてきました~
これからもよろしくお願いしま~す
こちらは、
89サークル管理人CHIHARUさん家の『x KOUMEMO!! x』の こうめちゃ~ん

こうめちゃん と まるこ と たまこ
かわいいボンボンの写真ありがとうございました~
たまこはかぶりもの大好きなんですよ~
この日の たまこ はめっちゃ元気で
走りまくってました~
爆走するたまこ と



対照的に まったりする まるこ

雨降りそうだね~ そうだね~
まるこ はお姉さんになったね~
こちら、とっても元気な
『黒パグ親子☆LOVERS☆LIFE』のナックルくん と 空羅く~ん

ナックルくん と 空羅くん と たまこ と まるこ
たまこと追いかけっこして遊んでくれてありがと~
また遊んでね~
りきく~ん と

まるこ と りきくん
ゆめちゃ~ん

たまこ と ゆめちゃん
まるこ は ゆめちゃんと仲良しさんでしたね~

ゴエモンくん と ゆめちゃん と まるこ


『はっぴぃ ちゃこりん』の ちゃこちゃ~ん と りんちゃ~ん

たまこ と まるこ と ちゃこちゃん と りんちゃん
以前からブログは訪問させて頂いていましたが

肩乗りりんちゃ~ん
やっとお会いすることができました~
幸手でお会いできるとは思っていませんでした。。。
こちらも代々木公園ドックラン以来の再会です
JIRUく~ん と

JIRUくん と まるこ
拉致してごめんね~
思わず抱きしめちゃいました~
『ポロメロさとのり日記』の ポロくん と メロちゃ~ん

ポロくん と メロちゃん と たまこ と まるこ
次はジョーカーズダイニング
パグ ティーパーティー
楽しんできてくださいね~
行く予定でしたが まるこママもパパも
仕事になってしまいました~残念!!
こちらは、ブン太く~ん

ブン太くん と たまこ と まるこ
いつもお友達のブログで拝見してましたよ~
そして、そして、
『天天・にこりんの今日もかわいいね』の

天天さ~ん

にこりんさ~ん

まるこ と のぞみちゃ~ん
先日のサンボーイズ親戚の集い♪でお会いできなかったのですが
てんにこ母さん まるこママの書き込みを見てきてくださったそうです。
ありがとうございます。
私もお会いできてとっても嬉しかったです~
あれれれ
ひかりくんがいない?
ひかりくんはたまこにロックオンされてました~



たまこ ひかりくん が気に入ったみたいです~
また遊んでくださいね~
おまめちゃ~ん

と記念撮影をしている間に時間切れ。
お開きの時間となりました。。。。
今日は、一日、パグまみれ

予想以上のパグちゃんで時間が足りなくなってしまったのと
まるこママ 途中で名刺を切らしてしまう痛恨のミスで
全員の方にご挨拶ができませんでしたが、、、
ぜひぜひ、みなさん
また遊んでくださいね~
もし、お名前間違っていたらごめんなさい
ご連絡くださいね~
ポチっとお願いします 

この日はパグDAY

ということで、まるたま一家
13:00~からのパグタイムに間に合うよう家を出発


したはずが、道に迷ってコンビニへ

「ステーキのどんの裏っす

バイトのお兄ちゃん
簡潔明瞭な説明ありがとう

ようやく30分遅れでたどり着きました~

埼玉県内最大級のドッグラン

到着した頃にはすでにパグちゃんたちでいっぱいでした


ラン入り口は受付待ちのパグちゃん連れで行列が。。。


タイニーちゃん ひさしぶり~
受付を済ませて、急いでランへ
まずお会いしたのが
あんこちゃ~ん

おやつまで頂いて
たまこ を可愛がって頂きましてありがとうございました

チビパグちゃんに囲まれた女性のところへ
たまこ まっしぐら

たまこ~


あれ?
このお茶目なパグちゃんはもしかして。。。。

ベロがでてるよ~ん

偶然そこにいたのは、
なんと『おうちがイチバン』の まめ蔵ママさんでした~

とってもお会いしたかったです~

念願の4ショット


まめ蔵くん と 茶々ちゃん と たまこ と まるこ
茶々ちゃん、とっても元気いっぱいでしたね~

このあと、記念撮影に味をしめたまるこママ

次々とパグちゃんを拉致

写真を撮らせてもらっちゃいました~

偶然受付で一緒になった
『TINY's LIFE』の タイニーちゃ~ん

タイニーちゃん と たまこ と まるこ
代々木公園パグ祭り♪以来の再会ですが
きょうも、おしゃれだね~

次回横浜でお会いするのを楽しみにしてま~す

そして、このカワイコちゃんは『ぴのログ』の ぴのこちゃ~ん

まるこ と たまこ と ぴのこちゃん
ららぽーと豊洲イリオでの偶然の出会い以来の再会です
ちょっぴり大きくなって、ますます可愛くなっててビックリです
たまこ のベロンチョ攻撃に ぴのこちゃん もビックリですが。。。
サンボーイズファミリーのうめこちゃん と たまごんく~ん

うめこちゃん と たまごんくん と たまこ と まるこ
サンボーイズへの里帰り以来の再会です
うめちゃんとたまこ、異母姉妹だったんですね~

ますます親近感が湧いてきました~
これからもよろしくお願いしま~す
こちらは、
89サークル管理人CHIHARUさん家の『x KOUMEMO!! x』の こうめちゃ~ん

こうめちゃん と まるこ と たまこ
かわいいボンボンの写真ありがとうございました~
たまこはかぶりもの大好きなんですよ~
この日の たまこ はめっちゃ元気で
走りまくってました~

爆走するたまこ と



対照的に まったりする まるこ

雨降りそうだね~ そうだね~
まるこ はお姉さんになったね~

こちら、とっても元気な
『黒パグ親子☆LOVERS☆LIFE』のナックルくん と 空羅く~ん

ナックルくん と 空羅くん と たまこ と まるこ
たまこと追いかけっこして遊んでくれてありがと~

また遊んでね~
りきく~ん と

まるこ と りきくん
ゆめちゃ~ん

たまこ と ゆめちゃん
まるこ は ゆめちゃんと仲良しさんでしたね~

ゴエモンくん と ゆめちゃん と まるこ


『はっぴぃ ちゃこりん』の ちゃこちゃ~ん と りんちゃ~ん

たまこ と まるこ と ちゃこちゃん と りんちゃん
以前からブログは訪問させて頂いていましたが

肩乗りりんちゃ~ん
やっとお会いすることができました~
幸手でお会いできるとは思っていませんでした。。。
こちらも代々木公園ドックラン以来の再会です
JIRUく~ん と

JIRUくん と まるこ
拉致してごめんね~
思わず抱きしめちゃいました~
『ポロメロさとのり日記』の ポロくん と メロちゃ~ん

ポロくん と メロちゃん と たまこ と まるこ
次はジョーカーズダイニング
パグ ティーパーティー
楽しんできてくださいね~
行く予定でしたが まるこママもパパも
仕事になってしまいました~残念!!
こちらは、ブン太く~ん

ブン太くん と たまこ と まるこ
いつもお友達のブログで拝見してましたよ~
そして、そして、
『天天・にこりんの今日もかわいいね』の

天天さ~ん

にこりんさ~ん

まるこ と のぞみちゃ~ん
先日のサンボーイズ親戚の集い♪でお会いできなかったのですが
てんにこ母さん まるこママの書き込みを見てきてくださったそうです。
ありがとうございます。
私もお会いできてとっても嬉しかったです~

あれれれ
ひかりくんがいない?
ひかりくんはたまこにロックオンされてました~




たまこ ひかりくん が気に入ったみたいです~
また遊んでくださいね~
おまめちゃ~ん

と記念撮影をしている間に時間切れ。
お開きの時間となりました。。。。


予想以上のパグちゃんで時間が足りなくなってしまったのと
まるこママ 途中で名刺を切らしてしまう痛恨のミスで
全員の方にご挨拶ができませんでしたが、、、
ぜひぜひ、みなさん
また遊んでくださいね~

もし、お名前間違っていたらごめんなさい

ご連絡くださいね~




2008'11.10 (Mon)
がんばれ あんずちゃん!!!
まるこ と親戚でありブログやミクシィを通じて
親しくして頂いている みけさん家の あんずちゃん
幸手のドッグランでお会いするのを楽しみにしていましたが
昨夜 突然具合が悪くなり 肝障害で緊急入院してしまいました
実は まるこ も同じ様な症状で入院したことがあります
そのときは、悪いことばかり考え
不安で仕方がなかったのですが
1週間くらい点滴を続けた結果
すっかり元気になって退院しました
だから きっと あんずちゃんも大丈夫
元気になってランでお会いするのを楽しみにしています
がんばれ あんずちゃん
まるたま一家 全員で応援しています
親しくして頂いている みけさん家の あんずちゃん
幸手のドッグランでお会いするのを楽しみにしていましたが
昨夜 突然具合が悪くなり 肝障害で緊急入院してしまいました
実は まるこ も同じ様な症状で入院したことがあります
そのときは、悪いことばかり考え
不安で仕方がなかったのですが
1週間くらい点滴を続けた結果
すっかり元気になって退院しました
だから きっと あんずちゃんも大丈夫
元気になってランでお会いするのを楽しみにしています
がんばれ あんずちゃん
まるたま一家 全員で応援しています
2008'11.07 (Fri)
サンボーイズゆかりの地を訪ねて ~ぱぐ人形館~
いつも拝読しているブッフィーさんの『まんぷく☆ぷくちゃん』や
りんこさんの『黒パグちいこと夫婦の日常』の記事を見て
いつかは行きたいと思っていた 『ぱぐ人形館』 に行ってきました


場所は非常にわかりづらいので地図を貼ります

地図のとおりにフルーツライン沿いの目印の看板を右折して

車幅ギリギリの細い道をすり抜けると

ありました~ぱぐ人形館。そして、、、

たくさんのパグちゃんたちがお出迎えしてくれました~

なんかブリダーさんのお家みた~い

それもそのはず
ここ ぱぐ人形館 の根本さん
元々はサンボーイズの佐藤さんやハッピーナリタの成田さんとも
親交のある、由緒正しいブリーダーさんでした
サンボーイズのパグちゃん第1号もここから来たとか
さてさて、ぱぐ人形館

毎年展示内容が変わるそうですが、
今回のテーマは『世界の童話』

ジャックと豆の木

三匹の子パグ

ヘンゼルとグレーテル

ハーメルンの笛吹き

白雪姫

アラジンとふしぎなランプ
何百体ものパグちゃんの人形がありましたよ~
偶然パグちゃん連れの方にもお会いして。。

小梅ちゃん
人なつっこくてかわいかった~
おみやげも買って。。。

大満足の ぱぐ人形館でした。。。。。

あれ?!
夢中になりすぎて
まるこ と たまこ の写真撮り忘れてた~!!!



ポチっとお願いします 
【More・・・】
サンボーイズに行ったとき
数々のトロフィーや賞状と一緒に飾られた
かわいいパグちゃんの人形や時計が
気になってたんですよね~



りんこさんの『黒パグちいこと夫婦の日常』の記事を見て
いつかは行きたいと思っていた 『ぱぐ人形館』 に行ってきました



場所は非常にわかりづらいので地図を貼ります

地図のとおりにフルーツライン沿いの目印の看板を右折して

車幅ギリギリの細い道をすり抜けると

ありました~ぱぐ人形館。そして、、、

たくさんのパグちゃんたちがお出迎えしてくれました~


なんかブリダーさんのお家みた~い

それもそのはず
ここ ぱぐ人形館 の根本さん
元々はサンボーイズの佐藤さんやハッピーナリタの成田さんとも
親交のある、由緒正しいブリーダーさんでした
サンボーイズのパグちゃん第1号もここから来たとか
さてさて、ぱぐ人形館

毎年展示内容が変わるそうですが、
今回のテーマは『世界の童話』

ジャックと豆の木

三匹の子パグ

ヘンゼルとグレーテル

ハーメルンの笛吹き

白雪姫

アラジンとふしぎなランプ
何百体ものパグちゃんの人形がありましたよ~

偶然パグちゃん連れの方にもお会いして。。

小梅ちゃん
人なつっこくてかわいかった~

おみやげも買って。。。

大満足の ぱぐ人形館でした。。。。。

あれ?!
夢中になりすぎて
まるこ と たまこ の写真撮り忘れてた~!!!






【More・・・】
サンボーイズに行ったとき
数々のトロフィーや賞状と一緒に飾られた
かわいいパグちゃんの人形や時計が
気になってたんですよね~





2008'11.04 (Tue)
スリードッグベーカリーの姉妹店 ~太郎茶屋鎌倉&犬茶屋本舗~
皆さんご存知『Three Dog Bakery(スリードッグベーカリー)』の横浜元町店が、
姉妹店として開いたお店『太郎茶屋鎌倉&犬茶屋本舗』は菊川駅の近くにあります

『パグ犬小梅と小松の観察日記。』の ゆきんこさん オススメのお店で、
雑誌やブログでもよく取り上げられていますが、びっくりするほど安くて美味しいです
まる☆たま一家もお気に入りのドッグカフェです
先日は第1回、第2回パグ汁で一緒だった 銀汰くん と
偶然入れ違いで犬茶屋本舗前でお会いしました

『あ~銀汰くんだ~』
銀汰くんのお家は犬茶屋本舗に歩いてこれるほど近くなんですね~いいな~
ドッグカフェにしては珍しい落ち着いた雰囲気の和風の造りで、
ゆったりとした座席にはもちろんリードフックが付いていて、
ゆっくりと食事を楽しむことができます

人気メニューの町屋御膳
エビフライ2本とカニクリームコロッケとハンバーグがついてくるのですが。。。

この日はハンバーグが売り切れで生姜焼きと竜田揚げがついてきました
生姜焼きも竜田揚げも美味しかったです
食後のお楽しみ
甘味メニューも豊富です
この日はわらびもちパフェと冷やしわらびぜんざいを注文
わらびもちのつるんっとした食感がたまりません

わらびもちパフェ わらびぜんざい
ドッグカフェだけにわんこ用メニューもちゃ~んとあります

いつもは言うことを聞かない まるこ と たまこも。。。

こういう時だけはいい子になるんですよ~
わんこ用デザートのアイスもあるんです・・・

こらーーっっ
首伸ばしてフライングするなーーーっっっ
褒めたとたんにこれです。トホホ
ポチっとお願いします
姉妹店として開いたお店『太郎茶屋鎌倉&犬茶屋本舗』は菊川駅の近くにあります


『パグ犬小梅と小松の観察日記。』の ゆきんこさん オススメのお店で、
雑誌やブログでもよく取り上げられていますが、びっくりするほど安くて美味しいです

まる☆たま一家もお気に入りのドッグカフェです

先日は第1回、第2回パグ汁で一緒だった 銀汰くん と
偶然入れ違いで犬茶屋本舗前でお会いしました


『あ~銀汰くんだ~』
銀汰くんのお家は犬茶屋本舗に歩いてこれるほど近くなんですね~いいな~

ドッグカフェにしては珍しい落ち着いた雰囲気の和風の造りで、
ゆったりとした座席にはもちろんリードフックが付いていて、
ゆっくりと食事を楽しむことができます



人気メニューの町屋御膳
エビフライ2本とカニクリームコロッケとハンバーグがついてくるのですが。。。


この日はハンバーグが売り切れで生姜焼きと竜田揚げがついてきました

生姜焼きも竜田揚げも美味しかったです

食後のお楽しみ
甘味メニューも豊富です

この日はわらびもちパフェと冷やしわらびぜんざいを注文

わらびもちのつるんっとした食感がたまりません



わらびもちパフェ わらびぜんざい
ドッグカフェだけにわんこ用メニューもちゃ~んとあります


いつもは言うことを聞かない まるこ と たまこも。。。


こういう時だけはいい子になるんですよ~

わんこ用デザートのアイスもあるんです・・・

こらーーっっ
首伸ばしてフライングするなーーーっっっ
褒めたとたんにこれです。トホホ




2008'11.01 (Sat)
ららぽーと横浜 JOKER'S DINING ~サンボーイズ親戚の集い♪~
先週の日曜日
あいにくの天気でしたが
まるたま一家
ららぽーと横浜のドッグカフェに行きました


そうです。
JOKER'S DINING(ジョーカーズダイニング)です

今日は貸切で

ハロウィンパーティー

いえいえ。
ずっとずっと楽しみにしていたこの日は。。。
サンボーイズの 『親戚の集い』 でした
まるたま一家 初めて参加させて頂きましたが
美味しい料理を食べたり

食べたり


『食べてばっかりじゃん』
食べたり


『また食べてる~』
プレゼント交換やゲームをしたりして

楽しいひとときを過ごすことができました

今回、お会いできたサンボーイズファミリーのみなさんと




残念ながら今回は参加できなかった方々もたくさんいらっしゃるようですが

少しずつ交流を深めていけたらいいなあと思っております

今後とも まるこ と たまこ をよろしくお願いいたします

ポチっとお願いします
あいにくの天気でしたが

まるたま一家
ららぽーと横浜のドッグカフェに行きました



そうです。
JOKER'S DINING(ジョーカーズダイニング)です


今日は貸切で


ハロウィンパーティー


いえいえ。
ずっとずっと楽しみにしていたこの日は。。。
サンボーイズの 『親戚の集い』 でした

まるたま一家 初めて参加させて頂きましたが

美味しい料理を食べたり


食べたり




『食べてばっかりじゃん』
食べたり




『また食べてる~』
プレゼント交換やゲームをしたりして



楽しいひとときを過ごすことができました



今回、お会いできたサンボーイズファミリーのみなさんと







残念ながら今回は参加できなかった方々もたくさんいらっしゃるようですが

少しずつ交流を深めていけたらいいなあと思っております


今後とも まるこ と たまこ をよろしくお願いいたします





| HOME |