2012'01.11 (Wed)
★ いつまでも愛犬と快適にすごせるように♪ ★ ~ 変更後の まるこハウス 基本仕様 ~
いつまでも愛犬と快適にすごせるように
家族や自然環境にやさしい住宅をめざしました♪
変更後のまるこハウス基本仕様
●本体構造:軽量鉄骨ブレースドパネル構造(制振)
●地震動エネルギー吸収システム:シーカス
●外壁:ハイブリッド光触媒防汚塗装&30年高耐候性塗装&高耐久シーリング目地
●太陽光発電(7.02KW)
●給湯:燃料電池(エネファーム)
●1F床:総タイル貼(一部チーク無垢フローリング)& 床暖房
●2F床:ペットコーティングフローリング
●内壁:ペットクロス & エコカラット
●照明:LED
●空調:アクティブ換気Ⅳ(サイクロン吸気)システム
2012'01.09 (Mon)
★ まるこハウス 変更契約しました♪ ★
積水ハウスの場合
契約書が建物本体工事と外構工事にわかれていますが
今回は本体工事の変更契約

本体工事費(外構別途) ●3,111,699円
値引き・補助金・サービス 10,005,699円
合計金額(消費税含まず) ●3,106,000円
消費税 高級車1台分くらい・・・
本体工事費には地盤改良工事費・屋外給排水工事
太陽光発電システム・燃料電池・空調設備
冷暖房設備・照明・カーテンが含まれています
こだわりすぎて思ったよりも詳細設計が長引きましたが
本体工事は満足のいく内容で契約できました♪
2012'01.07 (Sat)
★ その後の まるこハウス について♪ ★
すでに竣工している まるこハウス店舗部分は
1月10日オープン予定
弁護士事務所に貸す まるこハウス事務所部分は
着工して基礎工事中

まるこハウス事務所部分の基礎
やらなければいけないことが多すぎて
積水ハウスとの変更契約直前から更新が止まっている
まるこハウス住宅部分につきましては
これから徐々にアップしていきます。。。
2012'01.05 (Thu)
★ こんどはテレ朝系列またまたテレビ出演♪ ★
youtubeで話題沸騰のアイドル犬チョコちゃんが

まるこ初恋の王子様 チョコちゃん
日本テレビ系列 の 『 スッキリ!! 』
テレビ東京系列 の 『 ポチたま新ペットの旅 』 に引き続き
フジテレビ系列 東海テレビ の 『 スーパーニュース 』 に引き続き
今度は
テレビ朝日系列 メーテレ の 『 ドデスカ! 』 に
出演するとのことです。。。
あす1月6日 『 ドデスカ! 』 あさ7時20分ごろ
(名古屋では やじうまテレビ! ではなく ドデスカ! が放映されています)
残すはNHKとCBC(TBS系列)のみ???
2012'01.03 (Tue)
虹の橋へ ツヨぽんさん家のお嬢ちゃん ☆彡
2012年1月3日 午前4時
★ツヨぽん★さん家のお嬢ちゃんが
2歳5ヶ月の若さで
虹の橋のたもとへと旅立ってしまいました
あまりに突然のことで
なんと申し上げてよいものかわかりませんが
短い時間だったかもしれないけれど
元気いっぱいのツヨぽんさんと一緒に過ごせた
お嬢ちゃんはきっと幸せだったはず
心よりご冥福をお祈り申し上げます
壊死性髄膜性脳炎
たくさんのお友達がこの病気で
お星さまになってしまいました
この病気の治療がもっと進歩してほしい
そしてたくさんのワンちゃんが 一日でも長く幸せな日を送れるよう願います
虹の橋
天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。
この地上にいる誰かと愛し合っていた動物は、死ぬとそこへ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
食べ物も水もたっぷりあって、お日さまはふりそそぎ、
みんな暖かくて幸せなのです。
病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。
・・・まるで過ぎた日の夢のように。
みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさのこと・・・。
動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日・・その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに震えはじめます。
突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。
あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。
幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する友を優しく愛撫します。
そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日も消えたことのなかったその瞳を。
それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです・・・。
虹の橋にて
けれど、動物たちの中には、様子の違う子もいます。
打ちのめされ、飢え、苦しみ、
誰にも愛されることのなかった子たちです。
仲間たちが1匹また1匹と、それぞれの特別な誰かさんと再会し、
橋を渡っていくのを、うらやましげに眺めているのです。
この子たちには、特別な誰かさんなどいないのです。
地上にある間、そんな人は現れなかったのです。
でもある日、彼らが遊んでいると、橋へと続く道の傍らに、
誰かが立っているのに気づきます。
その人は、そこに繰り広げられる再会を、
うらやましげに眺めているのです。
生きている間、彼は動物と暮らしたことがありませんでした。
そして彼は、打ちのめされ、飢え、苦しみ、
誰にも愛されなかったのです。
ぽつんとたたずむ彼に、愛されたことのない動物が近づいていきます。
どうして彼はひとりぼっちなんだろうと、不思議に思って。
そうして、愛されたことのない者同士が近づくと、
そこに奇跡が生まれるのです。
そう、彼らは一緒になるべくして生まれたのでした。
地上では巡りあうことができなかった、
特別な誰かさんと、その愛する友として。
今ついに、この「虹の橋」のたもとで、ふたつの魂は出会い、
苦痛も悲しみも消えて、友は一緒になるのです。
彼らは共に「虹の橋」を渡って行き、二度と別れることはないのです。
雨降り地区
こんな風に、幸せと愛の奇跡に満ちている、「虹の橋」の入り口に、
「雨降り地区」と呼ばれる場所があります。
そこではいつもシトシト冷たい雨が降り、動物達は寒さに震え、
悲しみに打ちひしがれています。
そう、ここに降る雨は、残して来てしまった誰かさん、
特別な誰かさんの流す涙なのです。
大抵の子は半年もしないうちに、暖かい日差しの中に駆け出して、
仲間と戯れ、遊び、楽しく暮らす事ができます。
ほんの少しの寂しさと、物足りなさを感じながらも・・・。
でも、1年経っても2年経っても、ずっと「雨降り地区」から、
出て行かない子達もいるのです。
地上に残して来てしまった、特別な誰かさんがずっと悲しんでいるので、
とてもじゃないけれど、みんなと楽しく遊ぶ気になれないのです。
地上に残して来た誰かさんと同じ辛い想いをして、
同じ悲しみに凍えているのです。
死は全てを奪い去ってしまうものではありません。
同じ時を過ごし、同じ楽しみを分かち合い、愛し合った記憶は、
あなたの心から、永遠に消え去る事はないのです。
地上にいる特別な誰かさん達の、幸せと愛に満ちた想い出こそが、
「虹の橋」を創りあげているのです。
ですからどうか、別れの悲しみにだけ囚われないでください。
彼らはあなたを幸せにする為に、神様からつかわされたのです。
そして、何よりも大事な事を、伝えにやって来たのです。
命の儚さと愛しさを。
束の間の温もりに感じる、慈悲の心の尊さを。
その短い生涯の全てを以って、教えてくれるのです。
癒える事のない悲しみだけを、残しに来るのではありません。
思い出してください。
動物達が残して行ってくれた、形にも、言葉にもできない、様々な宝物を。
それでも悲しくなったら、目を閉じてみてください。
「虹の橋」にいる、彼らの姿が見えるはずです。
信じる心のその中に、必ずその場所はあるのですから・・・。