undefined パグライフ♪ まる☆たま☆くるみ☆ともぞう日記 【Danger】 乾電池のお味は。。。 【Poison】
fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2009'01.16 (Fri)

【Danger】 乾電池のお味は。。。 【Poison】

出勤前の忙しい時間




リビングで がさがさ と ビニールの音?




「なにしてるの~

と リビングを覗くと

ビニール袋を噛んで遊ぶ たまこ の姿が。。。



「ダメよ~

と 近づいて 固まってしまいました




なっ、なんと、そこには





真っ黒になった脱臭機のリモコン と 乾電池 が・・・

①


きっちり歯型もついてます

P1110071.jpg



「ちょっと~ 乾電池食べたの~


急いで口の中をタオルで拭いて

本やネットで調べてみると。。。


中毒の恐れ


なのに たまこ は なぜか元気

むしろ慌てる まるこママ を 遊び と勘違いして はしゃぎ始めました


「ど~しよ~仕事休もうかな~」


結局、そうカンタンには休めないので

かかりつけの病院に たまこ を預けて出勤しました


仕事帰りに たまこ を迎えにいくと

先生からお話が。。。



お口の中に火傷や黒ずみもなく

特に問題ありませんが


念のため

毒物を吸着する活性炭とミルクを

たまこちゃん に 注射器であげようとしたら

注射器には目もくれずに

自分から活性炭とミルクの入った容器に顔をつっこんで

むしゃぶりつくようにたいらげ

最後はおいしそうに容器を舐めつづけたそうです(恥)





家に帰ってからも 元気に はしゃぎまくる たまこ


IMG_2448.jpg
たまこ と まるこ




今回の事件は不用意にリモコンを置いていた まるこママ に要因があります

ちゃんと片づけをしようと誓ったまるこママなのでした





                           にほんブログ村 犬ブログ パグへ  いつもありがとうございます
今日もポチっとお願いします





スポンサーサイト



テーマ : 犬。それもパグ犬。 - ジャンル : ペット

02:03  |  病院  |  TB(0)  |  CM(58)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

さ、さすがパグ・・・。
活性炭とミルクを自ら舐めまくるなんて、きっとパグじゃないと
なかなか出来ないですよね。

たまこちゃん、何事もなく、良かったー!!

乾電池とか、コワイですね。
危ないものは、全部高いところにおかないと・・・
我が家も気をつけます!
まめ蔵ママ | 2009年01月16日(金) 09:23 | URL | コメント編集

びっくりしましたねー!!
ゆず子もデジカメの電池をカミカミv-12
ありましたよ~(^^:)
大事にならなくて良かったぁ~v-238
ほんと!
反省させられますよねv-356
まりりん | 2009年01月16日(金) 09:31 | URL | コメント編集

乾電池の無惨な姿をみたら、
心配するよね!
でも、たまこちゃんはなにこともなくて、
本当によかったです!
JASMINE | 2009年01月16日(金) 09:48 | URL | コメント編集

たまこちゃ~~ん!!
何事もなくってよかったよ~~。

ホント、ばっちり歯型がついちゃってますね。
我が家も経験アリ・・・・
乾電池は出せなかったみたいだけど
リモコンはバッキバキだったことが・・・・

あかりん | 2009年01月16日(金) 11:55 | URL | コメント編集

はあ。何もなくてよかったね。
うちもこの前、ペンかじってて、びっくりしたよ。
おとなしくてる=何かしてる
だもの。あたしも何もなかったけど。
ほんとこんな時、会社やすみた-い!って思うよね。
どうせ、手につかないし。
りんこ | 2009年01月16日(金) 12:34 | URL | コメント編集

たまちゃん、何事もなくよかった~。
うちも昨日、SDカードリーダーを机上においておいたら、ぷりんにガジガジと破壊されてしまいました。
先日はSDカードも同様にやられたばかりだというのに、自分の学習能力のなさに
愕然です。
明日、会えるのを楽しみにしてます♪
じゅん(ぷりカカ ママ) | 2009年01月16日(金) 14:24 | URL | コメント編集

たまこちゃん無事で何より・・・ぱぐってなんでも食べるのかな・・・家は生後5ヶ月くらいの時、鈴を飲み込み病院送り・・・何もなく下から出てきたのでよかったのですが・・・片付けててもどこからかもってくるんですよね・・・(泣)先日怪我した眼球も無事完治!注射して薬飲んで目薬さして・・以外に早い回復にびっくり・・・以後怪我には気をつけたいと思います!
fumi | 2009年01月16日(金) 14:33 | URL | コメント編集

無事でよかったわ~!
つっこが子犬の時、夜間救急病院に行ったら、
柴犬の子犬が乾電池飲み込んだそうで、
麻酔して内視鏡手術をしていましたよ~!
不幸中の幸いなのかな~、飲み込まなくてよかったね~(><)
それでもママさんが見つけれたから無事何事もなかった
んでしょうね。
つっこママ | 2009年01月16日(金) 14:59 | URL | コメント編集

えぇーーーー!!!大丈夫ですか?びっくりです。
かじかじが好きな子は何でもかじっちゃうのよね。
うちは噛み癖がないのであまり気にしていないのですが、やっぱり危ないものはおいといてはダメですね。。
あぁ何もなくってよかったです。
でも電池の…電池の残骸を見たらなんだか怖かった。。
食べなくてよかったーー。
おだいじにしてくださいね。。(*´Д`)
CHIHARU | 2009年01月16日(金) 15:19 | URL | コメント編集

大事にならなくて・・・・ほっとしましたが
人ごとじゃないですよねv-364
たまこちゃ~ん頼むよv-394
ママびっくりして、倒れちゃうからねv-393
活性炭とミルクを自ら舐めまくるなんてえらいねv-343
お大事にしてくださいね
ひめママ | 2009年01月16日(金) 16:33 | URL | コメント編集

お~危なかったですね~
ホント大事にいたらなくてヨカッタです!
しかしまぁ・・・見事な噛みっぷり。笑
あんなになってたら誰だってビックリですね。
ボンなんてゴキブリ駆除剤をかじってました。
ホント・・・青ざめましたょ。
気をつけるのは飼い主のは役目ですからね・・・
私も気をつけるようにしてます。
Pi | 2009年01月16日(金) 17:34 | URL | コメント編集

読んでてビックリしましたが
ホントなんともなくて安心しました(^^
ウチでは金太郎の前に飼っていたワンコ(雑種)が
殺菌剤入りの容器を咥えて走り回っていた事があって
咥えていた容器から殺菌剤がダラダラ垂れていたの見て
青くなった事があります(^^;
ホント気をつけなければいけないですね。。。
お大事にしてくださいね!!
yu-kin | 2009年01月16日(金) 18:13 | URL | コメント編集

たまこちゃん、何事もなくて
よかったですね・・・。
ちょっと心配になりました。
ずんだ | 2009年01月16日(金) 19:39 | URL | コメント編集

★びっくりです!

乾電池見てびっくり!
でも何事もなくて良かったです。
たまこちゃんも元気そうで・・・・
さすがにパグですね~
活性炭、ミルクがぶ飲み・・・
ジミーは家具をガリガリして、お客様呼べません。涙
ジミーママ | 2009年01月16日(金) 20:12 | URL | コメント編集

「あんこもち」のみかんです。
コメントありがとうございました!
こちらのブログを勝手にリンク貼らせていただきました~♪(笑)

たまこちゃん、何事もないようで一安心ですね。
しかしパグはたくましい・・・(笑)
うちも細かい物いっぱいあるので気をつけなければいけませんね。
みかん | 2009年01月16日(金) 21:58 | URL | コメント編集

たまこチャン☆何ともなくて良かったデスネ!!

ホントにパグって何でコンナ物マデ食べちゃうの~!?って感じデスよね(笑)

それにしてもリモコンと乾電池の写真が原型とどめてなくてビックリ!!
カナリがじがじしてたんですネ(笑)

何ははともあれ無事で良かった良かった☆
ナックウママ | 2009年01月16日(金) 21:59 | URL | コメント編集

パグって遊びの天才ですよねv-237

何気なく置き忘れていた物、これから使おうとして一時手から離したもの
目ざとく見つけて、がじがじやってたりして・・・・v-388

用心用心v-356v-404
スズのママ | 2009年01月16日(金) 22:45 | URL | コメント編集

乾電池を噛むなんて凄い力!?
でも、何事も無くて良かったですね!!
活性炭を自ら飲むとは、さすがパグですよね。
ブン太もバリウム検査の時、美味しそうにバリウム
飲んだらしいですから(^^;
ブン太ママ | 2009年01月16日(金) 23:06 | URL | コメント編集

こんばんは☆
初コメです(笑)

何事もなくってよかったですね。

人間が注意しないとね☆ほんと何するかわからないし・・・・。
小さい頃はレオさんには、結構泣かされましたけど、今は、食べ物しか目もくれません(爆笑)

ねえさん | 2009年01月16日(金) 23:13 | URL | コメント編集

うひゃー!
電池までハミハミしてしまうとは・・・
しかもあんなに硬いものがボロボロに。
ホント、目を離すと何をするかわからないですね。
それにしても体調に影響がなくてよかったですね。
ぴのまま | 2009年01月17日(土) 01:47 | URL | コメント編集

何事もなくてよかったですね!
あっ、はじめて訪問しました。
うちも黒白パグです。
なんでも口にしちゃうから困っちゃいますよね。うちも過去にファスナーの取っ手が見当たらなくなり、必死にう○ちを見つめたことがあります。昨日のお腹に貼ってたバンドエイドが見当たらす・・・本人けろっってしますが・・・
でも、ほんとに無事でよかったです。きっと注射器なしで一気食い最高です。
ひじしめ | 2009年01月17日(土) 08:53 | URL | コメント編集

うお~っ!!!さすがパグ♪
何でも口にしちゃいますね^^;

わが家でもく~太が、リモコン齧りまくってしまう事件が
ありましたが、電池までは達してませんでした^^

やっぱり届くところに置いておくと、気になっちゃうもんね。
ケータイなんかベコベコですよ(笑)

でも、本当にたまこチャン♪
何事もなくて良かったですね♪
気をつけなきゃいけないのは、わが家も同じだな~^^;
お互い気をつけてあげましょう♪
Jiy | 2009年01月17日(土) 13:02 | URL | コメント編集

ひぇ~∑(゜□゜;)!?
乾電池ですか~∑(゜□゜;)!?
しかも中身が出るなんて凄いあご力ですね~
でもなんともなくてよかったです(*/ω\*)

でも、職場の人は子どもが風邪だ熱だで良く休むけど、犬はダメなんて何か納得できないですよね~(;-_-)ξ 
同じ家族なのになぁ~(;-_-)ξ 
sana | 2009年01月17日(土) 21:56 | URL | コメント編集

こんばんはw

まずは大事に至らず私もホっとしています。
きっとかなり気になってしょうがなかったんじゃないでしょうか?
akubiさんもやっと気が晴れますね。

それにしてもちゃんと自分が悪いって認めるあたりがエライ!!
犬は何でもオモチャって思ってしまいますよね:;
お互い大変でしょうけど、いい飼い主になれるように頑張りましょうね(#^.^#)
Ds君 | 2009年01月17日(土) 23:01 | URL | コメント編集

★>まめ蔵ママさんへ

食いしん坊パグ、おそるべし!ですよ~。
片付けが苦手なまるこママだけど
わが子のためにはちゃんとやらなくっちゃぁ~と
思いました。。。
まるこママ | 2009年01月18日(日) 19:10 | URL | コメント編集

★>まりりんさんへ

デジカメの電池ですか~っ!
それもまた、コワイですね~。
大事に至らなくてよかったです~ぅi-238
もう、反省の一言です。。
まるこママ | 2009年01月18日(日) 19:17 | URL | コメント編集

★>JASMINEさんへ

乾電池、歯型くっきりでしたからね~。
もう撃沈ですよ~。
好奇心旺盛なたまこは
要注意だとおもいましたi-230
まるこママ | 2009年01月18日(日) 19:21 | URL | コメント編集

★>あかりんさんへ

リモコンやられましたか~。
ほんと何でも噛むんですよね。。。
うちは、携帯がやられたこともあります。。
大事に至らなくてよかったですi-183
まるこママ | 2009年01月18日(日) 19:26 | URL | コメント編集

★>りんこさんへ

仕事なんて手につかないですよ~。
こういうときに限って
帰ろうとすると、雑務を頼まれたりして。。。
この日は「犬の病院行くんでかえります~」って行って
早々に帰りましたけどね~。
おとなしいときは要注意ですi-229
まるこママ | 2009年01月18日(日) 19:36 | URL | コメント編集

★>じゅんさんへ

昨日はおつかれさまでした~☆
カカオくんの元気っぷりにはたくましさを
ぷりんちゃんは面倒見のよいママっぷりを感じました~♪
次はカリンちゃんに会えるのがたのしみ☆

SDカードにカードリーダーですかぁっ!!
カリンちゃんはこれから好奇心旺盛になってくるでしょうし
お互い気をつけましょうね~♪
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:03 | URL | コメント編集

★>fumiさんへ

ほんと、どこからともなく色々と引っ張り出してくるんですよ~。
困ったモノです。。。
回復できるような状況だから、今はいいですけどね~。
気をつけないとですよねi-202
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:11 | URL | コメント編集

★>つっこママさんへ

やっぱり飲み込んじゃうと手術なんでしょうね~i-202
今回はガジガジしただけで(といっても、電池は熱くなってましたけど。。)
大事には至らなかったけど
いつものいたずらだと思ってほっといたら
笑えないことになってたんでしょうね~i-230
これからは、気をつけたいとおもいます。。。i-238
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:24 | URL | コメント編集

★>CHIHARUさんへ

噛み癖がないのはうらやましいです~。
うちは、なんでもガジガジ。。。
電池の哀れな姿には、ホント凍りつきましたっi-229
わんこのいる場所はしっかり片付けしないといけませんね~i-238
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:28 | URL | コメント編集

★>ひめママさんへ

ほんと、たまこ頼むよ~っっていう感じでしたi-182
まったくこんなことがあるとどんどん老け込んでしまいますよ~i-238
ケロッとしているたまこを見たら、ますます自分に反省でした。。。
活性炭もたまこにとってはご馳走だったのかもしれませんね~i-229
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:41 | URL | コメント編集

★>Piさんへ

見事な噛みっぷりでしょ~i-237
ボンちゃんもゴキブリ駆除剤とは、なかなかマニアックですね~i-229
青ざめますよね~。。。
うちは、2匹ともガジガジ大好きなので
ホント気をつけていきたいと思いますi-229
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:46 | URL | コメント編集

★>yu-kinさんへ

殺菌剤とは、怖いですね~。
口の中が麻痺してヨダレとかでちゃうんですかね~。。。
怖いですよね~。
ほんと、気をつけますi-238
まるこママ | 2009年01月18日(日) 21:58 | URL | コメント編集

★>ずんださんへ

大事に至らなくてよかったです。。。
ご心配おかけしました~i-230
まるこママ | 2009年01月18日(日) 22:00 | URL | コメント編集

★>ジミーママさんへ

たまこは、お薬も全く嫌がらず
むしろ美味しそうに食べる子なんですぅ。
乾電池も美味しそうに舐めてましたi-230

家具のガジガジ、我が家も当たり前のようにやられてますi-237

まるこママ | 2009年01月18日(日) 22:08 | URL | コメント編集

たまこちゃん、大丈夫でしたか?
大事に至らなくてよかったですねv-352
ララピンク | 2009年01月18日(日) 22:13 | URL | コメント編集

たまこちゃん何事もなくてヨカッタです!
うちの子も何でもガジガジ...
経験アリです(涙)
乾電池、ライター、DSのカセット。
私もバカですよね。学習能力ないというか...。
私も気をつけます!
でも、リモコンをあけて電池を出す!
たまこちゃんスゴイですね~。
まめまま | 2009年01月18日(日) 22:29 | URL | コメント編集

★>ナックウママさんへ

目についたものをとりあえず口にしてみるっていう感じなんでしょうね~
乾電池って、カンタンに穴開くものなのね~っと変な発見しちゃいました。
とりあえず無事でよかったですi-238
まるこママ | 2009年01月18日(日) 22:36 | URL | コメント編集

★>スズのママさんへ

そっかぁ、遊びの天才なんですね~i-179
そんな姿にいつもは癒されていたんですが
今回は、青ざめました~っi-238
ほんと、用心ですね~!
まるこママ | 2009年01月18日(日) 22:43 | URL | コメント編集

★>ブン太ママさんへ

ブン太くんも美味しそうにバリウム飲んだんですね~。
パグにとっては薬も危険物もご馳走!?なんですかね~。
とりあえず、片付けを。。。それがまるこママの課題ですi-229
まるこママ | 2009年01月18日(日) 23:03 | URL | コメント編集

★>ねえさんへ

初コメありがとうございます☆
何事もなくてホントよかったです~。
たまこは、まだ9ヶ月。
何でも興味もあるお年頃なのかしら??
油断禁物ですよね~。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 05:53 | URL | コメント編集

★>ぴのままさんへ

目を放した隙にいろんなことやらかすんですよ~!
さっきも、まるこママの財布、咥えてパグ走り!!
まったく~という感じですよ!
いたずら盛りのたまこ。
何も無くてよかったです~。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 05:58 | URL | コメント編集

★>ひじしめさんへ

初コメありがとうございますぅ!!

ファスナーのとってですかぁ!
それはおトイレタイム、見つめちゃいますよね~。
うちなんて、食糞までしちゃうから、まさに証拠隠滅ですよ~i-202

あらためて、しつけ教室でもいって見ようかと思う今日この頃です。。。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 06:01 | URL | コメント編集

★>Jiyさんへ

リモコン、携帯。。。家もやられています~。。。
なんでも、かじれるものはとりあえずやっとく!という感じなのでしょうね~。

大事にいたらなくてホッとしましたが
気をつけるのは飼い主ですものね~。
今回はほんと反省しました~。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 06:07 | URL | コメント編集

まずは、たまこちゃんに何事もなくてよかったです!!
リモコンのフタをあけて、電池を出しちゃうだなんて、思いもよらないびっくりな出来事でしたねv-12
まさかそんなことになるとは、だれも思わないと思います!
活性炭舐めた話には、大笑いしちゃいました!
もしかして、炭って美味しいのかしら(笑)

うちも色々気をつけなくては☆
油断せずに、ちゃんとお片づけしたいと思いました~。
みほみほ | 2009年01月19日(月) 11:20 | URL | コメント編集

★>sanaさんへ

たまこは、ささみガムとか食べるときはめちゃくちゃ時間かかるのに
今回の破壊力、どっからでてきたんだろ~という感じでしたよ~!

たしかにパグ休暇ほしいです~。
だって、ワンコだって、大切な家族ですもんね~。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 19:09 | URL | コメント編集

★>Ds君へ

もう、最悪の事態まで考えましたよ~。
部屋を散らかりっぱなしにしている自分を
後悔しましたね~。
たしかに、ワンコにとってはなんでもおもちゃになっちゃうんですよね~!
まるたまのいいママになれるようにがんばりますっ!!
まるこママ | 2009年01月19日(月) 19:16 | URL | コメント編集

★>ララピンク さんへ

たまこ自身は今回の騒ぎ、まったく理解しておらず
元気に跳ね回っています。。。
疲れたのはまるこママだけでした~。
でも、何も無くてほんとよかったです。。。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 19:20 | URL | コメント編集

★>みほみほさんへ

炭って、あまり味はないらしいですよ~。
でも、まるでご飯食べていないんじゃないかと思われるような
がっつき加減には、はずかしい。。。
まぁ、何も無かったので笑って話せるんですけどね~。
片付けも大切さを実感させられました。
まるこママ | 2009年01月19日(月) 19:26 | URL | コメント編集

★うわぁぁ~

なんともびっくり!でもなんともなくてよかった~!!!
写真のたまこちゃんはほんとにけろりとしててほっとしました。
何があるか分からないね~。
私も気をつけます!
miho | 2009年01月19日(月) 19:50 | URL | コメント編集

大事に至らなくて良かった!
本当に良かった。
ホッとしました。

結構ワンコっていろいろカミカミしちゃうのね。
あんずは食べ物しか興味ないからいいけど、
新しい子(まず、来ないと思う)がきたらと思うと
我が家は危険がイッパイですわ。
普段から、気をつけなければいけないんですね。。。
みっちゃん | 2009年01月20日(火) 00:51 | URL | コメント編集

★>mihoさんへ

ワンコを飼ったからには、片付けちゃんとしなきゃですね~。。。
忙しさにかまけて、散らかしっぱなしだったので。。。
でも、ほんと何も無くてよかったです~i-238
まるこママ | 2009年01月20日(火) 22:08 | URL | コメント編集

★>みっちゃんへ

あんずちゃんは、食べ物しか興味ないんですね~。
うらやましい~i-237
うちは、口に入るもしくはかみかみできる大きさのものなら
とりあえず口にするんです。。。
しかも、まるこも、たまこも~i-238
家中危険物なので、いまは片付け頑張るしかないかな~i-229
大事に至らなくてよかったです~i-183
まるこママ | 2009年01月20日(火) 22:12 | URL | コメント編集

ホント何でもなくよかったですねー
ほっ。っと安心しました
こーゆー話聞くと 迂闊にモノを置いて出かけられませんね
うちも6歳なのに 未だにいろんな物に興味津々
特に ダメ!って言われるよーなモノが好きだからな・・・
気をつけます!!

まるこちゃんも たまこちゃんも ママを心配させちゃダメですよ

ちひろ | 2009年01月22日(木) 00:19 | URL | コメント編集

★>ちひろさんへ

6歳でも、いろいろ探索するんですね~。
ダメなものに限って張り切って遊んでいるんですよ~。。。
今回のようなことがあると、ほんと油断できません!
でも、何も無くてよかったです~i-229
まるこママ | 2009年01月24日(土) 09:28 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://akubi5715.blog19.fc2.com/tb.php/101-36d8c876

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |