2009'06.01 (Mon)
こらえきれずに涙が。。。 ~ 第8回 全国パグミーティング ~
時を越えて君を愛せるか
ほんとうに君を守れるか
空を見て考えてた
君のために 今何ができるか
忘れないで どんな時も

小田和正さんの 『たしかなこと』 が流れる

明治安田生命のCMを見ると

思わず涙が溢れそうになる まるこママ ですが

パグミの ご長寿さん表彰 でも流れてました

『たしかなこと』

感無量で言葉にできず。。。

涙をこらえて

写真を撮り続けるも

まるこ が 10歳になる8年後

この場所に立つことができるか

立つことができなくても

ただただ 健康でいてほしい

限りある生命

いつかは悲しい別れが来ることはわかっていても

ずっとずっと 一緒にいて欲しい

そんなことを考えながら

あの歌声とあの歌詞を聴いているうちに

こらえきれずに涙は溢れ
溢れた涙は滝となって流れてきました。。。
いちばん大切なことは 特別なことではなく
ありふれた日々の中で 君を
今の気持ちのままで 見つめていること
君にまだ 言葉にして 伝えてないことがあるんだ
それは ずっと出会った日から 君を愛しているということ
君は空を見てるか 風の音を聞いてるか
もう二度とここへは戻れない
でもそれを哀しいと 決して思わないで
いちばん大切なことは 特別なことではなく
ありふれた日々の中で 君を
今の気持ちのままで 見つめていること
忘れないで どんな時も きっとそばにいるから
そのために僕らは この場所で
同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ
どんな時も きっとそばにいるから
まるちゃん ずっとずっと 一緒にいようね

To be continued 。。。



にほんブログ村 パグ
いつもありがとうございます

スポンサーサイト
いつまでも…
いつまでも…一緒に いられたら… と 飼い主は誰しもが思いますよね
健康って 人間でも 維持するためには 大変!
口のきけない わんこたちの 健康管理は これで満足って ないから…
難しい課題です
我が家にきて 幸かな?! 何をしてほしいのかな?! 犬語がしゃべれたら… マロも 8年後に あの舞台に立てるように 2人で頑張っていきますねぇ
いつまでも…一緒に いられたら… と 飼い主は誰しもが思いますよね
健康って 人間でも 維持するためには 大変!
口のきけない わんこたちの 健康管理は これで満足って ないから…
難しい課題です
我が家にきて 幸かな?! 何をしてほしいのかな?! 犬語がしゃべれたら… マロも 8年後に あの舞台に立てるように 2人で頑張っていきますねぇ
涙が止まらないです。
守ってあげれなかったたまこ。。。
ななちゃんまで守ってあげれなかった。。。
だけど時を越えても愛せます。
大丈夫ですよ♪
きっとまるちゃんは8年後あそこに立って誇らしげに
皆さんの拍手浴びてます♪
今度からあのCM見ると泣くとおもいます(笑)
守ってあげれなかったたまこ。。。
ななちゃんまで守ってあげれなかった。。。
だけど時を越えても愛せます。
大丈夫ですよ♪
きっとまるちゃんは8年後あそこに立って誇らしげに
皆さんの拍手浴びてます♪
今度からあのCM見ると泣くとおもいます(笑)
うんうん!
あの表彰台のうえにみんなで立てる事を目標にがんばろうね!!!
くぅも目指します
あの表彰台のうえにみんなで立てる事を目標にがんばろうね!!!
くぅも目指します

くぅママ(た~) | 2009年06月01日(月) 08:57 | URL | コメント編集
初めてパグミでこのご長寿の表象を見たとき、私も泣けてしまいました。
愛情と幸せと優しさがいっぱいで、とても感動しました。
もし、天天が・・・にこりんが・・・・
のぞみが・・・・ひかりが・・・・・・
想像するだけで気がおかしくなりそうですが、
そう思うことで今日を無駄にせず、いっぱい愛そう、がんばろう。。。。。。
と思うことができます。
今日もがんばろう!
愛情と幸せと優しさがいっぱいで、とても感動しました。
もし、天天が・・・にこりんが・・・・
のぞみが・・・・ひかりが・・・・・・
想像するだけで気がおかしくなりそうですが、
そう思うことで今日を無駄にせず、いっぱい愛そう、がんばろう。。。。。。
と思うことができます。
今日もがんばろう!
てんにこ母 | 2009年06月01日(月) 09:17 | URL | コメント編集
去年のパグミでご長寿表彰を知り,亜生も10歳で表彰してもらえる!
と、喜んだのもつかの間、パグミ終了後、前立腺の病気の再発に、去勢手術を
決意し、肝臓の病気なんかも見つかって、もう無理かな…?って
弱気になることもありました。
その後思い切ってブログを始めて、9年も一緒にいるのに一番、亜生を
見つめてこれた1年だったような気がします。
今年、待ちに待ったご長寿表彰で、一緒の舞台に上がったパグちゃん達の
穏やかな顔や、飼い主さんの嬉しそうな笑顔を見ていたら、
私も号泣しそうでした。順番が少し遅めだったので何とか緊張して
涙を抑えていましたが、亜生が前にずんずん進んだ時点で
笑ってはいたけど、涙ドバ~っと流れてました。
10年といっても8歳まではほとんど病気知らず、ケガも小さいもの
ばかりで、これが普通?なんて、すごさせてくれたので、
ブログで、まだまだ小さい元気でいるはずのお友達が病気やケガで
闘っているのを知ると心が痛くなると共に、私は本当に
幸せに暮らさせてもらっていたんだ…と思わずにはいられませんでした。
まるちゃんもずっとずっとみんなに愛されて亜生に経験させてもらった
シアワセな気分をママ達にも味わわせてあげて欲しじょ~♪
素敵な文章でのご長寿表彰の紹介、朝から涙ポロポロです…
罪ですなぁ、まるこママ!!ぷぷぷっ♪
と、喜んだのもつかの間、パグミ終了後、前立腺の病気の再発に、去勢手術を
決意し、肝臓の病気なんかも見つかって、もう無理かな…?って
弱気になることもありました。
その後思い切ってブログを始めて、9年も一緒にいるのに一番、亜生を
見つめてこれた1年だったような気がします。
今年、待ちに待ったご長寿表彰で、一緒の舞台に上がったパグちゃん達の
穏やかな顔や、飼い主さんの嬉しそうな笑顔を見ていたら、
私も号泣しそうでした。順番が少し遅めだったので何とか緊張して
涙を抑えていましたが、亜生が前にずんずん進んだ時点で
笑ってはいたけど、涙ドバ~っと流れてました。
10年といっても8歳まではほとんど病気知らず、ケガも小さいもの
ばかりで、これが普通?なんて、すごさせてくれたので、
ブログで、まだまだ小さい元気でいるはずのお友達が病気やケガで
闘っているのを知ると心が痛くなると共に、私は本当に
幸せに暮らさせてもらっていたんだ…と思わずにはいられませんでした。
まるちゃんもずっとずっとみんなに愛されて亜生に経験させてもらった
シアワセな気分をママ達にも味わわせてあげて欲しじょ~♪
素敵な文章でのご長寿表彰の紹介、朝から涙ポロポロです…
罪ですなぁ、まるこママ!!ぷぷぷっ♪
パグミには行ったことがありませんが、皆さんのご長寿表彰の記事を
見るたびにいい顔してるパグちゃんと飼い主さん達を見て、幸せを
おすそわけしてもらっていました。
が…
今日は朝から号泣ですよ~!!
みなさんほんとキラキラしてて…
私もぐぅにこんな風に歳をとらせてあげれるように
一緒に暮らしていきたいと思います。
見るたびにいい顔してるパグちゃんと飼い主さん達を見て、幸せを
おすそわけしてもらっていました。
が…
今日は朝から号泣ですよ~!!

みなさんほんとキラキラしてて…
私もぐぅにこんな風に歳をとらせてあげれるように
一緒に暮らしていきたいと思います。
本当に涙が出そうになります。
足を噛んできたりすると叱ったりしますが、もっと優しくしてあげればよかったと後で後悔したくないのでこれからはこれまで以上にもっと優しくして声をかけていきたいと思います(*^_^*)
甘やかしすぎですかね?(^_^;)
足を噛んできたりすると叱ったりしますが、もっと優しくしてあげればよかったと後で後悔したくないのでこれからはこれまで以上にもっと優しくして声をかけていきたいと思います(*^_^*)
甘やかしすぎですかね?(^_^;)
本当にそうですね
動物と一緒に暮らしている人みんなが願っていることですね
でも、残念ながら私たち人間よりもはるかに寿命が短いこの子たち
ラモンは今4歳ですがいつか私の年齢を追い越してしまう日が来るんだなあ、と思うとさびしいです(;O;)
でも、うちに来て、うちに生まれて幸せだったと思ってもらえるよう、精一杯愛したいと思います
楽しい思い出、いっぱいいっぱい作りましょうね(^^♪
動物と一緒に暮らしている人みんなが願っていることですね
でも、残念ながら私たち人間よりもはるかに寿命が短いこの子たち
ラモンは今4歳ですがいつか私の年齢を追い越してしまう日が来るんだなあ、と思うとさびしいです(;O;)
でも、うちに来て、うちに生まれて幸せだったと思ってもらえるよう、精一杯愛したいと思います
楽しい思い出、いっぱいいっぱい作りましょうね(^^♪
ラモンママ | 2009年06月01日(月) 11:24 | URL | コメント編集
「たしかなこと」の小田和正の歌声、反則技に近いくらい、メッセージが伝わってきますよね。
朝から、涙腺を刺激してくれますね~♪
うちもあと9年後、2匹で、あの場所に立っていられたらいいな。
もちろん、立つことができなかったとしても、
やはり愛していることには変わりなく。
外耳炎とかの小さい病気はしょっちゅうだけど、
大病はしていないので、うちも幸せに暮らせているのだと
7匹の子供が無事に巣立ったときにも思ったし、
今も改めて、また思います。
まるちゃんもずっとずっとまるこママ、パパに愛されていること、
きっと知っているよ☆
朝から、涙腺を刺激してくれますね~♪
うちもあと9年後、2匹で、あの場所に立っていられたらいいな。
もちろん、立つことができなかったとしても、
やはり愛していることには変わりなく。
外耳炎とかの小さい病気はしょっちゅうだけど、
大病はしていないので、うちも幸せに暮らせているのだと
7匹の子供が無事に巣立ったときにも思ったし、
今も改めて、また思います。
まるちゃんもずっとずっとまるこママ、パパに愛されていること、
きっと知っているよ☆
本当に特別なことなんていらないですね。
いつもそして、いつでも近くですべてを感じられる毎日を送りたいですね。
10歳というとうちも8~9年後。
あまり、先を見ず日々の1分1秒を大切に暮らして生きたいです。
実家にいるワンコは今年で18歳になります。
久しぶりに帰って元気づけたいと思います。
いつもそして、いつでも近くですべてを感じられる毎日を送りたいですね。
10歳というとうちも8~9年後。
あまり、先を見ず日々の1分1秒を大切に暮らして生きたいです。
実家にいるワンコは今年で18歳になります。
久しぶりに帰って元気づけたいと思います。
そうですよね。
悲しい別れがクルって分かってるからこそ、
このなにげない日常を大切にしたい!!
小田和正さんのメロディ-にピッタリで
涙が溢れちゃいます。
健康でいることって奇跡なんですもんね♪
なにげない毎日を大切に・・たくさん楽しい思い出を作りましょうねっ♪
会社にいるけど・・乙女に会いに帰りたくなっちゃった・・・
悲しい別れがクルって分かってるからこそ、
このなにげない日常を大切にしたい!!
小田和正さんのメロディ-にピッタリで
涙が溢れちゃいます。
健康でいることって奇跡なんですもんね♪
なにげない毎日を大切に・・たくさん楽しい思い出を作りましょうねっ♪
会社にいるけど・・乙女に会いに帰りたくなっちゃった・・・
また、泣いちゃいました。
まるこママ、ちゃんと写真撮って、がんばったね~。。。
小田和正、泣かされるよね。
実は歌詞をちゃんと見たのは、このブログの記事だった。
文字にしてみると、ますます泣ける。。。
限りある生命。
いつまで一緒にいられるのかと、たまに考えてしまうことがあります。
そしてブルーになったりもするけど・・・
毎日一瞬一瞬を大切に、できるだけ一緒にすごしてあげたいよね。
まるこママ、ちゃんと写真撮って、がんばったね~。。。
小田和正、泣かされるよね。
実は歌詞をちゃんと見たのは、このブログの記事だった。
文字にしてみると、ますます泣ける。。。
限りある生命。
いつまで一緒にいられるのかと、たまに考えてしまうことがあります。
そしてブルーになったりもするけど・・・
毎日一瞬一瞬を大切に、できるだけ一緒にすごしてあげたいよね。
まめ蔵ママ | 2009年06月01日(月) 12:25 | URL | コメント編集
朝出勤時に、携帯でブログを読んでて、電車の中で泣いちゃいました。。。
ほんとにおっしゃる通りですよねー
一日でも一時間でも長く一緒にいてほしいですねー
ご長寿表彰されるように(いや、されなくても!)
今ある命をみんなで大切に守っていきたいですね。
今すぐ家に帰って、抱きしめたくなりました。。。
ほんとにおっしゃる通りですよねー
一日でも一時間でも長く一緒にいてほしいですねー
ご長寿表彰されるように(いや、されなくても!)
今ある命をみんなで大切に守っていきたいですね。
今すぐ家に帰って、抱きしめたくなりました。。。
ご長寿表彰であの歌が流れてきた時には本当にじ~んときて
涙がじわ~っと出てきました。
どのパグちゃんもあのステージに立てるように願っている私です。
リンクの件ありがとうございました。
貼らせていただきました~♪
涙がじわ~っと出てきました。
どのパグちゃんもあのステージに立てるように願っている私です。
リンクの件ありがとうございました。
貼らせていただきました~♪
私はパグミに行ったことはないのですが
まるこママさんのブログを読んで
ウルウルきちゃいましたよ。
素敵な表彰式ですね!
いつかまるこママが写真に撮りきれないくらい
たっくさんのパグちゃんでこの表彰台が埋まると
いいですね♪
どのパグちゃんも生き生きしててカッコイイ!
まるこママさんのブログを読んで
ウルウルきちゃいましたよ。
素敵な表彰式ですね!
いつかまるこママが写真に撮りきれないくらい
たっくさんのパグちゃんでこの表彰台が埋まると
いいですね♪
どのパグちゃんも生き生きしててカッコイイ!
会社でコッソリ見てるのに・・・涙が出ます。
もう文太の顔がボヤケちゃうんです。。。 忘れないように忘れないようにと携帯で確かめる。
大事なのは今の気持ち。ですね^^ 「心の中ではいつも一緒」
もう文太の顔がボヤケちゃうんです。。。 忘れないように忘れないようにと携帯で確かめる。
大事なのは今の気持ち。ですね^^ 「心の中ではいつも一緒」
こんにちは。
こうしてご長寿さんパグたちの写真を一枚一枚見てると
それだけでじーんとしてしまいますね。
ときどき、うちの子が何の疑いも持たない目で
じーっと私のことを見つめているのを見ると、
「この子の命をあずかっているんだなあ」
という、なんだか厳粛な気持ちになります。
寿命は天命、必ずしも長生きできなくとも、
最期まで幸せに、守っていきたいと思います。
こうしてご長寿さんパグたちの写真を一枚一枚見てると
それだけでじーんとしてしまいますね。
ときどき、うちの子が何の疑いも持たない目で
じーっと私のことを見つめているのを見ると、
「この子の命をあずかっているんだなあ」
という、なんだか厳粛な気持ちになります。
寿命は天命、必ずしも長生きできなくとも、
最期まで幸せに、守っていきたいと思います。
もーぅ、まるこママったら、コメントランまでスクロールしたときには、涙があふれていましたよ!
わんこたちと、一日一日を大切に暮らしていきたいですね。
毎日の一緒にいられるこの時が、とても貴重なものだわって思います。
そして、ひとつでも多くの笑顔を皆で共有したいです。
わんこたちと、一日一日を大切に暮らしていきたいですね。
毎日の一緒にいられるこの時が、とても貴重なものだわって思います。
そして、ひとつでも多くの笑顔を皆で共有したいです。
まるこママさんったら・・・・・これは反則だわぁ・・・
ご長寿パグちゃん達、どのパグちゃんもお口の周りがすっかり白くなっているけれど
ここまで愛情いっぱいに育てられてきたのが手に取るように分かるそれぞれのショット
ステキな文章がさらに感動を呼びます
私も・・・・たつたにはいつまでもいつまでも元気でいてほしい
・・・・口の周りが真っ白になってもね。

ご長寿パグちゃん達、どのパグちゃんもお口の周りがすっかり白くなっているけれど
ここまで愛情いっぱいに育てられてきたのが手に取るように分かるそれぞれのショット
ステキな文章がさらに感動を呼びます
私も・・・・たつたにはいつまでもいつまでも元気でいてほしい
・・・・口の周りが真っ白になってもね。
いやー参りました
いやージーーーーーンときちまって言葉になりません
命って大切ですね


いやージーーーーーンときちまって言葉になりません

命って大切ですね

クーマコ | 2009年06月01日(月) 23:32 | URL | コメント編集
はじめまして。以前からブログはお邪魔させていただいたいました。
素敵な文章と、写真から伝わってくるみなさんの愛情と優しさで、涙が出てきました。
こんな素敵なイベントがあるんですね☆
私も、今健康でいられる事は当たり前なんかじゃない、感謝すべきことなんだって思いました。
毎日が普通に過ぎていくと、忘れてしまいがちだけど一日一日を大切に、これからどんな事があっても私もみんな(3匹います)を愛して行きたいです。
素敵な記事を、ありがとうございました。
素敵な文章と、写真から伝わってくるみなさんの愛情と優しさで、涙が出てきました。
こんな素敵なイベントがあるんですね☆
私も、今健康でいられる事は当たり前なんかじゃない、感謝すべきことなんだって思いました。
毎日が普通に過ぎていくと、忘れてしまいがちだけど一日一日を大切に、これからどんな事があっても私もみんな(3匹います)を愛して行きたいです。
素敵な記事を、ありがとうございました。
はじめましてぐーたらママと申します!
足跡から遊びに来させていただきました。
命の重さって計り知れないですよね。
今の普通の幸せが分からずに平凡に過ごしていますが、
きっと失った時に今の毎日がどれだけ幸せだったか知るんでしょうね。
“今“を大事に毎日を過ごそうと思いました。
また遊びに来させていただきますね♪
足跡から遊びに来させていただきました。
命の重さって計り知れないですよね。
今の普通の幸せが分からずに平凡に過ごしていますが、
きっと失った時に今の毎日がどれだけ幸せだったか知るんでしょうね。
“今“を大事に毎日を過ごそうと思いました。
また遊びに来させていただきますね♪
ぐーたらママより | 2009年06月02日(火) 17:00 | URL | コメント編集
はじめて ちゃんと歌詞を知りました
CMで流れている あの部分ですら 涙が出そうなのに
歌詞を全部見ながら 泣きました
ほんと日々の幸せをかみしめて 毎日を大切に過ごしたいものだね
CMで流れている あの部分ですら 涙が出そうなのに
歌詞を全部見ながら 泣きました
ほんと日々の幸せをかみしめて 毎日を大切に過ごしたいものだね
ちひろ | 2009年06月02日(火) 18:13 | URL | コメント編集
昼休憩にみて涙でちゃった。
成長してくれることは、嬉しいことだけど、
たまに逆算して寂しくなる時がある。
一緒にいれれることだけでも幸せなんだって思った1日だった。
みんなご長寿さん表彰目標にがんばろう~~。
成長してくれることは、嬉しいことだけど、
たまに逆算して寂しくなる時がある。
一緒にいれれることだけでも幸せなんだって思った1日だった。
みんなご長寿さん表彰目標にがんばろう~~。
限りある命 それも私たちより先に
行ってしまうだろう命
そう考えると一日一日がほんとに大事な
時間ですね
縁あって家族になった我が家のさくらとイチロー
ともいずれ別れが来ます その日が来るまで
ず~~~っとそばにいてねっ
ワンコと一緒に暮らしてる方みなさんに
最後の最後まで幸せな日が続きますように。。。
改めて命の大切さを考えさせてくれたまるこママ
ありがと♪
行ってしまうだろう命
そう考えると一日一日がほんとに大事な
時間ですね
縁あって家族になった我が家のさくらとイチロー
ともいずれ別れが来ます その日が来るまで
ず~~~っとそばにいてねっ
ワンコと一緒に暮らしてる方みなさんに
最後の最後まで幸せな日が続きますように。。。
改めて命の大切さを考えさせてくれたまるこママ
ありがと♪
がーっと涙が出てきました・・・・
和正、いい歌、歌うんだよね~。
なんだか、うめの事も大事にしなきゃって思うけど、旦那の事もしんみりと
「仲良くしていこう!うちらがばらばらになったらうめが悲しむ」って
思ったよ・・・。
最近周りではなくなったパグちゃんや、じいちゃん、友達の父ちゃんが、脳の病気であぶないし、
お酒も少し控えようかしら
和正、いい歌、歌うんだよね~。
なんだか、うめの事も大事にしなきゃって思うけど、旦那の事もしんみりと
「仲良くしていこう!うちらがばらばらになったらうめが悲しむ」って
思ったよ・・・。
最近周りではなくなったパグちゃんや、じいちゃん、友達の父ちゃんが、脳の病気であぶないし、
お酒も少し控えようかしら
ご長寿表彰って感慨深いものがありますね。。。
私はパグミに参加したことないけど
それでも この感動は伝わってくる。
再来年は まめも表彰される年齢になるの。
健康って 簡単なようでむずかしいよね。
みんなが この表彰台に立てることを
祈りたいです。
私はパグミに参加したことないけど
それでも この感動は伝わってくる。
再来年は まめも表彰される年齢になるの。
健康って 簡単なようでむずかしいよね。
みんなが この表彰台に立てることを
祈りたいです。
順調にパグミレポ続いてますね♪
実は、わが家より写真がたくさんあるのでは?^^
わが家。あの表彰のタイミングを見事に外してしまって
外を出歩いておりました^^;
だから、実は皆さんのブログで拝見させてもらい
状況を思い浮かべているのですが。
きっと、その場にいた皆さんは感動の場面間違い無しだったのでしょうね。
みなさんのブログを拝見していて、
他の方にも話しましたが、友達含め多くのパグズが
将来、あの表彰台に元気で立てることを願いたいですね♪
実は、わが家より写真がたくさんあるのでは?^^
わが家。あの表彰のタイミングを見事に外してしまって
外を出歩いておりました^^;
だから、実は皆さんのブログで拝見させてもらい
状況を思い浮かべているのですが。
きっと、その場にいた皆さんは感動の場面間違い無しだったのでしょうね。
みなさんのブログを拝見していて、
他の方にも話しましたが、友達含め多くのパグズが
将来、あの表彰台に元気で立てることを願いたいですね♪
この音楽絶対にヤバイですよねっ!
しかもあのCMシリーズも感動ですよっ!
この場に居たら間違いなく泣いてます。
しかもあのCMシリーズも感動ですよっ!
この場に居たら間違いなく泣いてます。
私も ご長寿表彰のとき、、、涙をこらえるのに必死だったひとりです(^^;
表彰されていた(ステージにいた)先輩パグさまたちは、
おっとりと優しい時間を過ごしてきたんだな ってわかるお顔をしてましたよね~
私たちもその空気に優しく包まれちゃいましたね(*^-^)
うちのきのこさんもみんなも 長生きして欲しい、、、
けどそれはまだ先の話かな。。。
今はただ 今一緒にいる時間を大切に濃厚に過ごして行きたいです☆
そして いつかお別れのときが来ても、ずっと一緒にいることはできますもんね
(o^-^o)
表彰されていた(ステージにいた)先輩パグさまたちは、
おっとりと優しい時間を過ごしてきたんだな ってわかるお顔をしてましたよね~
私たちもその空気に優しく包まれちゃいましたね(*^-^)
うちのきのこさんもみんなも 長生きして欲しい、、、
けどそれはまだ先の話かな。。。
今はただ 今一緒にいる時間を大切に濃厚に過ごして行きたいです☆
そして いつかお別れのときが来ても、ずっと一緒にいることはできますもんね
(o^-^o)
朝から涙あふれます・・・
あの、会場でのこの瞬間思い出しました。
この歌の詩を、初めてみたけど
しみじみ、読むと涙出ちゃうし、考えちゃいますよ~
誰にでも、いつか別れがあるけど
今が一番大事。
ひめと楽しく毎日を少しでも、一緒にいてあげたいです。
あの、会場でのこの瞬間思い出しました。
この歌の詩を、初めてみたけど
しみじみ、読むと涙出ちゃうし、考えちゃいますよ~
誰にでも、いつか別れがあるけど
今が一番大事。
ひめと楽しく毎日を少しでも、一緒にいてあげたいです。
ひめママ | 2009年06月03日(水) 07:29 | URL | コメント編集
いつかまるこ家にも我が家にもこんな日がやってくるんだよね…。
正直言うとね、もうこれ以上年をとってほしくないって思うんだ。
年を重ねれば、病気も増えるだろうし、体力だって落ちてくるし…。
私たちの何倍も早く進んでいったりするんだよね。
絶対無理だってこと、わかってるんだけどさ。
ポロもメロもただでさえ、小さい時から皮膚病だ、入院だって、つらい思いしてるのに、
これから先、何が待っているのかって考えるだけで怖いよ…。
食事を気をつけても、体重管理しても、毎日散歩して、運動不足にならないようにしても、
神様はポロメロに試練を与えるんだよ。
ポロも元気になったからさ、もうホントに1日、1日、1年、1年、
健康で、何事もなくすごせることを、ただただ願うばかり。
気がついたら、あのステージの上に立ててたってなればいいかな。
まるちゃんがステージで表彰される日に、横でポロメロもいっしょに
ステージに上がれるといいよね。
正直言うとね、もうこれ以上年をとってほしくないって思うんだ。
年を重ねれば、病気も増えるだろうし、体力だって落ちてくるし…。
私たちの何倍も早く進んでいったりするんだよね。
絶対無理だってこと、わかってるんだけどさ。
ポロもメロもただでさえ、小さい時から皮膚病だ、入院だって、つらい思いしてるのに、
これから先、何が待っているのかって考えるだけで怖いよ…。
食事を気をつけても、体重管理しても、毎日散歩して、運動不足にならないようにしても、
神様はポロメロに試練を与えるんだよ。
ポロも元気になったからさ、もうホントに1日、1日、1年、1年、
健康で、何事もなくすごせることを、ただただ願うばかり。
気がついたら、あのステージの上に立ててたってなればいいかな。
まるちゃんがステージで表彰される日に、横でポロメロもいっしょに
ステージに上がれるといいよね。
はじめまして☆ にこもかあん3姉妹と広島で暮らす、 ルリと申します。
今年はパグミに参加しそびれましたが、
ご長寿表彰、 泣けますよね。
そうそう、 小田和正!!! あれは 参ります~~!!
去年までに3回 パグミに参加したけれど、
初参加のときに 泣かされまくったので、
その後は、 しっかり見ることを 避けてしまってます(;´▽`lllA``
我が家も ご長寿表彰、 目指してますよー
長女のにこさん、 現在5歳。 末っ子の あんちんは3歳。
全員が 広島からパグミに参加できるだけの元気を
長女のにこさん 12歳までは 維持しなくては~!!
とてもステキなレポに感激しました♪
また 遊びにきますね、 どうぞ、よろしくお願いしま~す!
今年はパグミに参加しそびれましたが、
ご長寿表彰、 泣けますよね。
そうそう、 小田和正!!! あれは 参ります~~!!
去年までに3回 パグミに参加したけれど、
初参加のときに 泣かされまくったので、
その後は、 しっかり見ることを 避けてしまってます(;´▽`lllA``
我が家も ご長寿表彰、 目指してますよー
長女のにこさん、 現在5歳。 末っ子の あんちんは3歳。
全員が 広島からパグミに参加できるだけの元気を
長女のにこさん 12歳までは 維持しなくては~!!
とてもステキなレポに感激しました♪
また 遊びにきますね、 どうぞ、よろしくお願いしま~す!
あたりまえの事 がイチバン 幸せなんですよね~。
まるこの寝顔みていると 本当に癒されるんです。
毎日を大切にしなきゃ っておもいます。
まるこの寝顔みていると 本当に癒されるんです。
毎日を大切にしなきゃ っておもいます。
ずっと一緒に過ごしたいけれど
いつかは先に逝っちゃうんですよね~。
まるこがうちに来てよかったって思ってくれるように
たくさんの愛情を注いであげようと思います。
いつかは先に逝っちゃうんですよね~。
まるこがうちに来てよかったって思ってくれるように
たくさんの愛情を注いであげようと思います。
たまこちゃんもななちゃんも
きっと たまこママさんのところに迎えてもらって
幸せだったと思います。
うちのたまこも すごく短い間だったけど
私たちは思いっきり愛していたから
きっと天国でも笑っていてくれているって思います。
まるこが8年後に表彰されるように頑張っていこうとおもいます♪
きっと たまこママさんのところに迎えてもらって
幸せだったと思います。
うちのたまこも すごく短い間だったけど
私たちは思いっきり愛していたから
きっと天国でも笑っていてくれているって思います。
まるこが8年後に表彰されるように頑張っていこうとおもいます♪
みんなで一緒に 表彰されたいよね~!
それまで元気にすごせますように☆
それまで元気にすごせますように☆
私は今年で2回目ですが
やっぱり泣けました。
今年は、たまこのこともあったし
まるこもずっと長生きできるかなぁとか色々考えちゃうともう 泣けます。。。
毎日いっぱい愛してあげないといけませんね。
やっぱり泣けました。
今年は、たまこのこともあったし
まるこもずっと長生きできるかなぁとか色々考えちゃうともう 泣けます。。。
毎日いっぱい愛してあげないといけませんね。
亜生くんがステージの前の方に歩いてきたとき
私は胸がいっぱいになりました!
すごく愛おしくてたまりませんでした!
まるこは8年後、亜生くんのようにあのステージに立てるように
毎日を大切に過ごしていきたいです♪
私は胸がいっぱいになりました!
すごく愛おしくてたまりませんでした!
まるこは8年後、亜生くんのようにあのステージに立てるように
毎日を大切に過ごしていきたいです♪
そう、表彰されるパグちゃんたちも
飼い主さんたちも
み~んないいお顔しているんですよ~!
みなさん ステキな時間をすごしてきたのでしょうね~。
わたしも、8年後にまること共に笑顔で表彰台に立っていたいです。
飼い主さんたちも
み~んないいお顔しているんですよ~!
みなさん ステキな時間をすごしてきたのでしょうね~。
わたしも、8年後にまること共に笑顔で表彰台に立っていたいです。
わたしも、しょっちゅう叱ります!
それも愛情ですよ~。
でも、しょぼ~んってされると
逆にこっちが反省しちゃいますけどね(笑
それも愛情ですよ~。
でも、しょぼ~んってされると
逆にこっちが反省しちゃいますけどね(笑
まるこも2歳過ぎてすこしおとなしくなって
こうやって年をとっていくんだ~ってたまにしみじみしちゃいます。
今年のご長寿表彰は 特に感慨深かった。
きっとたまこのこともあったからなんでしょうね。
まるこが家の子でよかった って思えるように
たくさん愛情注いで、たくさん思い出つくっていきます♪
こうやって年をとっていくんだ~ってたまにしみじみしちゃいます。
今年のご長寿表彰は 特に感慨深かった。
きっとたまこのこともあったからなんでしょうね。
まるこが家の子でよかった って思えるように
たくさん愛情注いで、たくさん思い出つくっていきます♪
ただでさえ感動なのに
小田&ミスチルソングで ぐぐ~っって涙があふれました!
8年、9年経ったとき一緒にあの台に上がっていたらいいですよね~♪
小田&ミスチルソングで ぐぐ~っって涙があふれました!
8年、9年経ったとき一緒にあの台に上がっていたらいいですよね~♪
実家のワンちゃん 18歳ですか~!
すごいですね~!!
家の実家は 11歳のワンコがいます。
まだまだ元気いっぱいですけどね~。
まるこも20歳くらいまで生きて欲しいです。
すごいですね~!!
家の実家は 11歳のワンコがいます。
まだまだ元気いっぱいですけどね~。
まるこも20歳くらいまで生きて欲しいです。
健康っていうあたりまえの事が キセキなんだって思います。
毎日、まること向き合って
たくさん愛情を注いであげよう!ってこの表彰をみて思いました。
楽しい思い出、たくさん作りたいとおもいます♪
毎日、まること向き合って
たくさん愛情を注いであげよう!ってこの表彰をみて思いました。
楽しい思い出、たくさん作りたいとおもいます♪
私も 泣きました。
ほんと良く泣くんだ、最近(笑
わたしもまるこを見ていて
いろいろ考えちゃうこと しょっちゅう。
ネガティブになることもよくあるんです。
でも、楽しく過ごさないといけないなぁって思いました。
できるだけたくさんの思い出をつくっていきたいです☆
ほんと良く泣くんだ、最近(笑
わたしもまるこを見ていて
いろいろ考えちゃうこと しょっちゅう。
ネガティブになることもよくあるんです。
でも、楽しく過ごさないといけないなぁって思いました。
できるだけたくさんの思い出をつくっていきたいです☆
ずーっと一緒にいたい!って思うと
最近、まるこの体に顔を埋めてしまうまるこママです(笑
ほんとうに一日でも一時間でも一緒にいたいものです。
最近、まるこの体に顔を埋めてしまうまるこママです(笑
ほんとうに一日でも一時間でも一緒にいたいものです。
ほんと泣けますよね、ご長寿表彰。
みんながあの表彰台に立てるといいですよね~☆
みんながあの表彰台に立てるといいですよね~☆
ご長寿表彰されたパグちゃんたちと飼い主さんたちって
ほんとうに輝いてみえるんです。
きっと今までに大変なこともあったんでしょうけどね。
パグが運んでくれる幸せってあるんだなぁって思いました☆
ほんとうに輝いてみえるんです。
きっと今までに大変なこともあったんでしょうけどね。
パグが運んでくれる幸せってあるんだなぁって思いました☆
私も たまこ の顔忘れないように って 飾ってある写真を良く見ます。
元気だったときの私をみるたまこがすごく切なくて。。。
でも「心の中ではいつも一緒」ですね!
まるこにたくさんの愛情を注いで
たくさんの思い出をつくっていこうと思います!
元気だったときの私をみるたまこがすごく切なくて。。。
でも「心の中ではいつも一緒」ですね!
まるこにたくさんの愛情を注いで
たくさんの思い出をつくっていこうと思います!
ワンコの一生って飼い主次第なんだと思います。
生きられる時間は限りあるけれど
この子が幸せな犬生だったって思えるように
責任をもって育ててあげたいですよね。
生きられる時間は限りあるけれど
この子が幸せな犬生だったって思えるように
責任をもって育ててあげたいですよね。
いま一緒に過ごしているこの時間も大切な時間なんですよね。
ついつい適当に毎日を過ごしちゃいがちですが
まることたくさんの思い出を作っていきたいと思いました。
ついつい適当に毎日を過ごしちゃいがちですが
まることたくさんの思い出を作っていきたいと思いました。
みんな大切な家族の一員なんですよね~。
まるこは2歳にして若干白ヒゲはえちゃってますが
これからも大切に 楽しく過ごしていこうとおもいます♪
まるこは2歳にして若干白ヒゲはえちゃってますが
これからも大切に 楽しく過ごしていこうとおもいます♪
クーマンくん、バルサくん
そしてまるこも 一緒にあのステージに上りたいですよね!
一緒にいられる今の時間を大切にしていきたいです☆
そしてまるこも 一緒にあのステージに上りたいですよね!
一緒にいられる今の時間を大切にしていきたいです☆
コメントありがとうございます。
飼い主ができるかぎりワンコを愛してあげることで
その思いは伝わるんじゃないかって思います。
この子を守れるのも飼い主だけですものね。
飼い主ができるかぎりワンコを愛してあげることで
その思いは伝わるんじゃないかって思います。
この子を守れるのも飼い主だけですものね。
我が家は2月に1黒パグのたまこを10ヶ月で亡くしました。
急だったのですごく動揺して、悲しくて、後悔もしました。
まだ一緒にやりたいことた~くさんあったけど
一緒にいた時間は幸せだったと思います。
今回の表彰を見ながらあらためて
毎日を大切に過ごさなくてはいけないなぁと思いました。
また、遊びにきてくださいね♪
急だったのですごく動揺して、悲しくて、後悔もしました。
まだ一緒にやりたいことた~くさんあったけど
一緒にいた時間は幸せだったと思います。
今回の表彰を見ながらあらためて
毎日を大切に過ごさなくてはいけないなぁと思いました。
また、遊びにきてくださいね♪
この歌ってほんと ステキですよね。
わたしもあらためてこの歌をよんで
じ~んとしちゃいました。
まっすぐに 見つめて
まっすぐに 愛してあげようっておもいます 。
わたしもあらためてこの歌をよんで
じ~んとしちゃいました。
まっすぐに 見つめて
まっすぐに 愛してあげようっておもいます 。
たしかに逆算すると寂しくなるときがあるよね。
まるこだって、人間ならもう23歳だもん。
あっという間に私の年も越えちゃうんだろうなぁって。
毎日を楽しくすごさなきゃいけませんよね♪
まるこだって、人間ならもう23歳だもん。
あっという間に私の年も越えちゃうんだろうなぁって。
毎日を楽しくすごさなきゃいけませんよね♪
愛するわが子たち、ず~っとず~っとそばにいて欲しいですよね。
出会えたことは、本当に奇跡だし、一緒に過ごせる幸せを
感じる今日この頃です。
この子たちが、たくさん幸せを感じてもらえるように
いっしょけんめいに過ごしていきたいです。
出会えたことは、本当に奇跡だし、一緒に過ごせる幸せを
感じる今日この頃です。
この子たちが、たくさん幸せを感じてもらえるように
いっしょけんめいに過ごしていきたいです。
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:27 | URL | コメント編集
そうだよ、旦那さんとも仲良くしなきゃ~(←ウチもだけどね)
うちのまるこは、二人が喧嘩するとすごく悲しそうな顔をしている気がするよ。
うめちゃんと過ごせる時間を思いっきり楽しまなくっちゃね!
うちのまるこは、二人が喧嘩するとすごく悲しそうな顔をしている気がするよ。
うめちゃんと過ごせる時間を思いっきり楽しまなくっちゃね!
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:31 | URL | コメント編集
そっか~、まめくんは再来年表彰なんだね~!
私たちよりずっと長い時間まめくんと過ごしていろんな思い出とか
あるんだろうな~。
まるこがまめくんの年齢になったとき、
こうやってみんなと遊びに行っているようになりたいです。
再来年は、みんなで盛大にお祝いしなくっちゃですね~!
私たちよりずっと長い時間まめくんと過ごしていろんな思い出とか
あるんだろうな~。
まるこがまめくんの年齢になったとき、
こうやってみんなと遊びに行っているようになりたいです。
再来年は、みんなで盛大にお祝いしなくっちゃですね~!
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:37 | URL | コメント編集
写真を小出しにしているだけですよ~!
なんだか収拾つかなくなっちゃってるんで。。。
ほんとみんな長生きしてほしいです。
そして幸せに愛されて生活して欲しいですよね~☆
なんだか収拾つかなくなっちゃってるんで。。。
ほんとみんな長生きしてほしいです。
そして幸せに愛されて生活して欲しいですよね~☆
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:41 | URL | コメント編集
絶対 泣きますよ~!
このステージにあがったパグちゃんたちの表情を
みていて涙。 音楽で涙。
もう涙腺がよわくって困ります。。(笑
このステージにあがったパグちゃんたちの表情を
みていて涙。 音楽で涙。
もう涙腺がよわくって困ります。。(笑
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:48 | URL | コメント編集
私はこらえきれずに泣きました~(笑
泣きながらデジイチで写真撮っている私って。。。って思いつつ泣きました(笑
ほんと今いる時間を思いっきり過ごしていけば
きっと十何年か経って別れるとき
すてきな涙を流せるんじゃないかと思いました。
泣きながらデジイチで写真撮っている私って。。。って思いつつ泣きました(笑
ほんと今いる時間を思いっきり過ごしていけば
きっと十何年か経って別れるとき
すてきな涙を流せるんじゃないかと思いました。
まるこママ | 2009年06月06日(土) 19:55 | URL | コメント編集
時がとまることってないから
その一瞬一瞬を大切に過ごしたいですよね。
ひめママさんとひめちゃんが出会えたのも運命であり、奇跡だと思います。
もちろん、まるこも。
ずっと、楽しくすごしたいですね。
その一瞬一瞬を大切に過ごしたいですよね。
ひめママさんとひめちゃんが出会えたのも運命であり、奇跡だと思います。
もちろん、まるこも。
ずっと、楽しくすごしたいですね。
まるこママ | 2009年06月06日(土) 20:00 | URL | コメント編集
ほんと、これ以上年をとらないでって思うよね。
まるこも前に、病気して死にかけたし
この先何が起こるかわからない。
たまこも、死んじゃう直前まで元気だったから
一緒に遊んでいたあの頃に戻りたいって思うこともある。
でも、時間が過ぎていくことだけはどうしようもないんだよね。
昨日、新しい家族を迎えて、喜びの中にやっぱり正直不安もあるんだ。
だけど、一瞬一瞬を大切に過ごしていこうとおもいます。
ポロメロちゃんも、これからも仲良く、そして充実した時間を過ごせるように
ねがっています。
まるこも前に、病気して死にかけたし
この先何が起こるかわからない。
たまこも、死んじゃう直前まで元気だったから
一緒に遊んでいたあの頃に戻りたいって思うこともある。
でも、時間が過ぎていくことだけはどうしようもないんだよね。
昨日、新しい家族を迎えて、喜びの中にやっぱり正直不安もあるんだ。
だけど、一瞬一瞬を大切に過ごしていこうとおもいます。
ポロメロちゃんも、これからも仲良く、そして充実した時間を過ごせるように
ねがっています。
まるこママ | 2009年06月06日(土) 20:06 | URL | コメント編集
コメントありがとうございます!
有名なにこもかあんさん家からコメントいただけるなんて、嬉しいです。
にこさんが5歳。まだまだたくさんの思い出つくれますね!
みんな揃って、あの表彰台に立てたらとっても幸せですよね。
ついでに家のまること新入りのくるみが表彰されるまで
元気でいて欲しい。
そうしたら、一緒に表彰台に立てますものね!
これからも、どうぞよろしくおねがいしますね♪
いつかお会いできるのを楽しみにしています☆
有名なにこもかあんさん家からコメントいただけるなんて、嬉しいです。
にこさんが5歳。まだまだたくさんの思い出つくれますね!
みんな揃って、あの表彰台に立てたらとっても幸せですよね。
ついでに家のまること新入りのくるみが表彰されるまで
元気でいて欲しい。
そうしたら、一緒に表彰台に立てますものね!
これからも、どうぞよろしくおねがいしますね♪
いつかお会いできるのを楽しみにしています☆
まるこママ | 2009年06月06日(土) 20:20 | URL | コメント編集
初めまして・・いつも拝見させていただいております
この、ブログを」拝見し何度かコメントを書こうと思って・・今になりました
なぜって・・涙があふれて・・書けない・・こんなことがあっていいのだろうか
ただ、ただ・・悲しい・・やりきれない・・
何事もなく日々、過ごしている幸せが、いつしか忘れてしまっていることに気付かされ
・・なぜ愛する仔が、その年に来る前に逝っちゃうんだ・・悲しくてやりきれない
たまこちゃん・・素敵だったよ・・虹の向こうで楽しく・・いっぱい遊んで・・
我が家も黒パグ結(ゆい)♀そろそろ4歳と暮らしている夫婦・・3人で家族です
この、ブログを」拝見し何度かコメントを書こうと思って・・今になりました
なぜって・・涙があふれて・・書けない・・こんなことがあっていいのだろうか
ただ、ただ・・悲しい・・やりきれない・・
何事もなく日々、過ごしている幸せが、いつしか忘れてしまっていることに気付かされ
・・なぜ愛する仔が、その年に来る前に逝っちゃうんだ・・悲しくてやりきれない
たまこちゃん・・素敵だったよ・・虹の向こうで楽しく・・いっぱい遊んで・・
我が家も黒パグ結(ゆい)♀そろそろ4歳と暮らしている夫婦・・3人で家族です
結パパス&ママス | 2009年06月16日(火) 23:12 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
なんで日常っていう当たり前の幸せをついつい自分で忘れてしまうのか
ほんとに不思議だけど、忘れがちになってしまう。
あたしもね、今改めて、そんなんじゃ駄目だと思ってしまったよ。
あたしもこの表彰台にのぼるまで、健康でいてくれることだけが
願いですよ。