本当におとなしいというか、何されてるかわからないって感じですよね。
あのキョトンとした顔が物語ってますね。
サンボーイズのお父さん・お母さんも優しそうでそんな雰囲気もいいですね
あのキョトンとした顔が物語ってますね。
サンボーイズのお父さん・お母さんも優しそうでそんな雰囲気もいいですね
ココナツパパ | 2009年06月14日(日) 08:29 | URL | コメント編集
くるみちゃん、ホントぬいぐるみみたいですね♪
ツメ切りされてるってまだわかってないのかな??
きょとんってして、カワイイっ
まるこちゃんは、この世の終わりって・・笑
でも、うちのも二人揃って、そんな感じです爆
ものココロついてくると、嫌ってしちゃうのかな??
このまま、ツメ切りも好きでいてくれてたらイイですよねっ♪
ツメ切りされてるってまだわかってないのかな??
きょとんってして、カワイイっ
まるこちゃんは、この世の終わりって・・笑
でも、うちのも二人揃って、そんな感じです爆
ものココロついてくると、嫌ってしちゃうのかな??
このまま、ツメ切りも好きでいてくれてたらイイですよねっ♪
新しい家族のくるみちゃん
かわゆいですね。
爪切りは結構みんな苦手ですよね。
うちも、ダメですよ。
このままくるみちゃんが苦手にならないといいですね。
かわゆいですね。
爪切りは結構みんな苦手ですよね。
うちも、ダメですよ。
このままくるみちゃんが苦手にならないといいですね。
くるみちゃん、偉いですね!何されてるかまだ良く分かってないのかな?うちのに爪の垢でも飲ませたいです(涙)しかし抱きかかえられて る、くるみちゃんちっちゃくて可愛いなあ~。
はじめて書かせていただきます。
姫と殿のママンですw
先日、突然hakkaさんからコメントをいただきましたら、
我が家の男の子、殿たんがサンボーイさん系統ではないか?
との事でした。
先日ようやく血統書が届きまして見たところ
そこここに、SUN BOYS JPの文字が。
そこで思い出したのは、こちらのブログでしたw
私のところの殿たんもご親戚みたいです。
どうぞよろしくお願いいたします
姫と殿のママンですw
先日、突然hakkaさんからコメントをいただきましたら、
我が家の男の子、殿たんがサンボーイさん系統ではないか?
との事でした。
先日ようやく血統書が届きまして見たところ
そこここに、SUN BOYS JPの文字が。
そこで思い出したのは、こちらのブログでしたw
私のところの殿たんもご親戚みたいです。
どうぞよろしくお願いいたします
姫たん&殿たんママン | 2009年06月14日(日) 20:35 | URL | コメント編集
杏も宇佐美をお別れに日に爪切りの儀式がありました
宇佐美のお父さんにかかるとみんな本当に良い子になるからビックリします

宇佐美のお父さんにかかるとみんな本当に良い子になるからビックリします

くるみちゃん、今なら、切らせてくれるんですね。
このまま、まるこママやパパが切っていくのかな?
うちも、サロンがワクチンを2回打っていないと受け付けない。。。というのを聞いて、子パグの爪を自分で切っていたのを思い出します。
あるときに、カリンの爪を深爪して大出血。。。
それ以降、まるちゃん同様、この世の終わりのようなギャーギャーという悲鳴を上げるので、サロンにお任せしてます。
ちなみにカリンの弟、飛和くんはカリンの声を聞いただけで、ワンワンと吼えていました(w
深爪、要注意ですよ☆
このまま、まるこママやパパが切っていくのかな?
うちも、サロンがワクチンを2回打っていないと受け付けない。。。というのを聞いて、子パグの爪を自分で切っていたのを思い出します。
あるときに、カリンの爪を深爪して大出血。。。
それ以降、まるちゃん同様、この世の終わりのようなギャーギャーという悲鳴を上げるので、サロンにお任せしてます。
ちなみにカリンの弟、飛和くんはカリンの声を聞いただけで、ワンワンと吼えていました(w
深爪、要注意ですよ☆
くるみちゃんお目目がまん丸でかわいい~
まだつめきり大丈夫そうですね♪
ひめは爪が伸びなくて、まだ3回くらいしか
やったことないのですが、一度も家でやったことないんです。
パピーの頃は伸びるのが早かったけど
今じゃ、伸びない。
本人にとっては、ラッキーなのかな~
まだつめきり大丈夫そうですね♪
ひめは爪が伸びなくて、まだ3回くらいしか
やったことないのですが、一度も家でやったことないんです。
パピーの頃は伸びるのが早かったけど
今じゃ、伸びない。
本人にとっては、ラッキーなのかな~
ひめママ | 2009年06月14日(日) 21:52 | URL | コメント編集
いやいや♪何度見ても可愛いですね~^^
くるみチャン♪まだまだ爪が柔らかいから痛いとか
思わないんだろうね(笑)
どうせなら、そのまま慣れてくれれば飼主としては
嬉しいのだけど、わが家もく~太の方は痛い経験が
あるから、今でもめちゃくちゃもがいて困ってますよ~^^
くるみチャン♪まだまだ爪が柔らかいから痛いとか
思わないんだろうね(笑)
どうせなら、そのまま慣れてくれれば飼主としては
嬉しいのだけど、わが家もく~太の方は痛い経験が
あるから、今でもめちゃくちゃもがいて困ってますよ~^^
大変おそくなりましたが、
くるみちゃん、はじめまして
杏ちゃんと姉妹ですね~~
わぁ~~2匹とも足が太くて、
立派なパグちゃんになる予感がします!
これからの成長が楽しみだわ
ランデビューしたら、
ぜひ、誘ってくださいね!!
お会いできる日、楽しみにしてまぁ~す!!
えっ!
まるこママさんは自分で爪きりやってるの!?
わぁ~~すごい!
うちは絶対無理です。
くるみちゃん、はじめまして

杏ちゃんと姉妹ですね~~
わぁ~~2匹とも足が太くて、
立派なパグちゃんになる予感がします!
これからの成長が楽しみだわ

ランデビューしたら、
ぜひ、誘ってくださいね!!
お会いできる日、楽しみにしてまぁ~す!!
えっ!
まるこママさんは自分で爪きりやってるの!?
わぁ~~すごい!
うちは絶対無理です。
JASMINE | 2009年06月15日(月) 03:35 | URL | コメント編集
かわえええええええ★★
ほんとにくるみちゃんかわいいね~。
あたしもあこの爪切り、びびっちゃって、初の爪切りを
プロの方に頼んだから流血して、腹立てて戻ってきました。
このまま、嫌がらずにすんだらいいのにね~!!
ほんとにくるみちゃんかわいいね~。
あたしもあこの爪切り、びびっちゃって、初の爪切りを
プロの方に頼んだから流血して、腹立てて戻ってきました。
このまま、嫌がらずにすんだらいいのにね~!!
りきも嫌がってました^^;
けど、散歩をするようになったら爪がちょうどよく磨り減るようで、今じゃ爪きりが不要になりました(笑
くるみちゃんはずっと慣れたままで落ち着いてくれるといいですね♪^^
けど、散歩をするようになったら爪がちょうどよく磨り減るようで、今じゃ爪きりが不要になりました(笑
くるみちゃんはずっと慣れたままで落ち着いてくれるといいですね♪^^
トマト | 2009年06月15日(月) 11:53 | URL | コメント編集
私もいまだに怖くてツメ切りできません。。
いつもトリマーさんか病院の先生にまかせっきりです
このままツメ切り嫌いにならなきゃいいですね!
それにしても。。くるみちゃん
お人形さんみたいでカワイイわぁぁ
いつもトリマーさんか病院の先生にまかせっきりです
このままツメ切り嫌いにならなきゃいいですね!
それにしても。。くるみちゃん
お人形さんみたいでカワイイわぁぁ

お利口さんに爪切ってもらって・・・
慣れた人の扱いが感じ取れるんでしょうか
それにしてもかっわいいです~

慣れた人の扱いが感じ取れるんでしょうか
それにしてもかっわいいです~

くるみちゃん、大人しく爪を切られてますね~
最初、カノンの爪ったら、なんて細くて切りやすいの!!って
思ったけど、だんだん太くなってきましたよ~
爪切りは最初から嫌いみたいです。。
ショップでイヤな思いをしたに違いないって、にらんでるんだけど(笑)
前回の記事、まるこちゃん、ちゃんとお姉ちゃんできてますね~
さすが経験者ってことかしら?
ウララはようやく優位に立ったバトルが出来るようになりました(笑)
最初、カノンの爪ったら、なんて細くて切りやすいの!!って
思ったけど、だんだん太くなってきましたよ~
爪切りは最初から嫌いみたいです。。
ショップでイヤな思いをしたに違いないって、にらんでるんだけど(笑)
前回の記事、まるこちゃん、ちゃんとお姉ちゃんできてますね~
さすが経験者ってことかしら?
ウララはようやく優位に立ったバトルが出来るようになりました(笑)
あ、たぶん、ずっと大丈夫です!
うちのきなこがそうです!
ぼへーっとしてます。
けがしない限り(切りすぎて痛い思いをしちゃわない限り)大丈夫じゃないでしょうか?
といっても、我が家、獣医さんでやってもらうの見てるだけですが・・・。
あんこは何されるのも嫌がります。
うちのきなこがそうです!
ぼへーっとしてます。
けがしない限り(切りすぎて痛い思いをしちゃわない限り)大丈夫じゃないでしょうか?
といっても、我が家、獣医さんでやってもらうの見てるだけですが・・・。
あんこは何されるのも嫌がります。
うちのココアもペットショップで切ってもらうんですが、あまり嫌がらすに切らせてくれるようですよ。でも小さい頃に比べると今の方が若干嫌がるかも(^_^;)
くるみちゃんは大丈夫そうですね!
くるみちゃんは大丈夫そうですね!
くるみちゃん、めっちゃ可愛いぃ~~ヾ(@^▽^@)ノ
あぁ~~~やばい。。。可愛すぎる~~。
子パグの頃って爪切りも訳解ってないから、大人しくさせてくれるんだよね~。
家は、金太は特に何度が流血してるから、もー前足触るだけで
部屋の隅に避難しに行っちゃうよ(ノд・。)
仔犬の頃から、まめに爪切りする癖付けておくと大丈夫かもよ~♪
あぁ~~~やばい。。。可愛すぎる~~。
子パグの頃って爪切りも訳解ってないから、大人しくさせてくれるんだよね~。
家は、金太は特に何度が流血してるから、もー前足触るだけで
部屋の隅に避難しに行っちゃうよ(ノд・。)
仔犬の頃から、まめに爪切りする癖付けておくと大丈夫かもよ~♪
サンボーイズのお父さん、お母さんは
さすがパグの扱いが上手なんでしょうね~。
爪きりは人間用なんですよ~!
これがイチバンいい!って言ってました。
くるみの爪って真っ黒だから、切るのがちょっと怖いのです~。
さすがパグの扱いが上手なんでしょうね~。
爪きりは人間用なんですよ~!
これがイチバンいい!って言ってました。
くるみの爪って真っ黒だから、切るのがちょっと怖いのです~。
まるこママ | 2009年06月21日(日) 10:44 | URL | コメント編集
このときは とってもおとなしく
宇佐美のお父さんを見つめてたりして
まるで巣立ちの儀式のようでした☆
宇佐美のお父さんを見つめてたりして
まるで巣立ちの儀式のようでした☆
まるこママ | 2009年06月21日(日) 11:02 | URL | コメント編集
まるこは トリマーさんや病院の看護師さんに笑われてしまうくらい
必死に抵抗するんです~。。。
本人は必死なんでしょうが、もう笑っちゃいますよ~。
くるみはやられたい放題にいい子でしたね~。
いつから爪きりに抵抗し始めるのか。。。
できればお家で切ってあげたいです!
必死に抵抗するんです~。。。
本人は必死なんでしょうが、もう笑っちゃいますよ~。
くるみはやられたい放題にいい子でしたね~。
いつから爪きりに抵抗し始めるのか。。。
できればお家で切ってあげたいです!
まるこママ | 2009年06月21日(日) 11:08 | URL | コメント編集
チワワちゃんもやっぱり爪切りはいやなんですね~。
パグだけじゃなかったんだ~、よかった♪
くるみがお家でもいい子に爪きりに応じてくれることを願っています(笑
パグだけじゃなかったんだ~、よかった♪
くるみがお家でもいい子に爪きりに応じてくれることを願っています(笑
まるこママ | 2009年06月21日(日) 11:12 | URL | コメント編集
まだよくわかっていないのかもしれませんね~!
パピーだからほんとちっこくって
ぬいぐるみ みたいですよ~☆
パピーだからほんとちっこくって
ぬいぐるみ みたいですよ~☆
まるこママ | 2009年06月21日(日) 11:29 | URL | コメント編集
親戚さんがまた増えてとってもうれしいです!
リンクありがとうございました~☆
いつかお会いできたらいいですね~♪
リンクありがとうございました~☆
いつかお会いできたらいいですね~♪
まるこママ | 2009年06月21日(日) 11:34 | URL | コメント編集
そうなんですよね~!あの瞬間、魔法がかかったみたいに
いい子になっちゃうんですよね~!
やっぱり長年の経験なんでしょうかね~。
いい子になっちゃうんですよね~!
やっぱり長年の経験なんでしょうかね~。
まるこママ | 2009年06月22日(月) 18:24 | URL | コメント編集
まるこも小さいときに私が深爪しちゃって
キャイ~ン!ってなって
それからは、爪きり持っただけで逃げますよ~!
私も怖いしね~。
完全にトリマーさん任せなの。
くるみも最初はやってみるつもりだけど。。。。
深爪は怖いもんね~。
キャイ~ン!ってなって
それからは、爪きり持っただけで逃げますよ~!
私も怖いしね~。
完全にトリマーさん任せなの。
くるみも最初はやってみるつもりだけど。。。。
深爪は怖いもんね~。
まるこママ | 2009年06月22日(月) 18:27 | URL | コメント編集
ひめちゃん 爪伸びないんだ~!
いいなぁ~。
やっぱりお散歩ちゃんとしているから??
うちはめったにお散歩しないからなぁ。。。
トリマーさんも病院も500円かかっちゃうしね。
お散歩で爪きりいらずならエコになるかも!
いいなぁ~。
やっぱりお散歩ちゃんとしているから??
うちはめったにお散歩しないからなぁ。。。
トリマーさんも病院も500円かかっちゃうしね。
お散歩で爪きりいらずならエコになるかも!
まるこママ | 2009年06月22日(月) 18:37 | URL | コメント編集
パピーは爪はやわらかくて切りやすいんだけど
飼い主のほうがビビッてて、切れないのです。。。
それにくるみったら、私が抱っこしてもくねくねモジモジで
1秒たりともおとなしくしないのですよ~!
宇佐美のお父さんたちのようにスムーズにはいかないものです。
飼い主のほうがビビッてて、切れないのです。。。
それにくるみったら、私が抱っこしてもくねくねモジモジで
1秒たりともおとなしくしないのですよ~!
宇佐美のお父さんたちのようにスムーズにはいかないものです。
まるこママ | 2009年06月22日(月) 19:07 | URL | コメント編集
くるみも杏ちゃんも大きくなる予感はします!
ランデビューしたら ポティロンとか行けるといいですね~♪
たまこのときは爪きりしていたんですよ~!
だけど、まるこは無理です!
抵抗しすぎて、ベロとか青くなっちゃうので危険なんです~。
くるみは。。。どうなるんでしょうね~(笑
ランデビューしたら ポティロンとか行けるといいですね~♪
たまこのときは爪きりしていたんですよ~!
だけど、まるこは無理です!
抵抗しすぎて、ベロとか青くなっちゃうので危険なんです~。
くるみは。。。どうなるんでしょうね~(笑
まるこママ | 2009年06月22日(月) 22:21 | URL | コメント編集
あこちゃん、初爪きりで流血ですか~!
それはかわいそうですね。
爪きりへの恐怖心を抱かなければいいですね~。
それはかわいそうですね。
爪きりへの恐怖心を抱かなければいいですね~。
まるこママ | 2009年06月22日(月) 22:24 | URL | コメント編集
やっぱりお散歩効果は絶大なんですね~。
うちはあんまりお散歩しないんですよ。。
だから、爪もよくのびちゃうんです。
やっぱりお散歩しようかなぁ~。
うちはあんまりお散歩しないんですよ。。
だから、爪もよくのびちゃうんです。
やっぱりお散歩しようかなぁ~。
まるこママ | 2009年06月22日(月) 22:26 | URL | コメント編集
爪きりは難関ですよね~。
私、猫の爪きりならできるんですけどね~。
猫は噛み付いてきたりしますけどね(汗
くるみがいつまでもいい子に爪きりに応じてくれるといいのですが。。
私、猫の爪きりならできるんですけどね~。
猫は噛み付いてきたりしますけどね(汗
くるみがいつまでもいい子に爪きりに応じてくれるといいのですが。。
まるこママ | 2009年06月24日(水) 20:59 | URL | コメント編集
やっぱり 長年パグと接してきた方は
わかるんでしょうね~。
わたしも、いつかこうなりたいです♪
わかるんでしょうね~。
わたしも、いつかこうなりたいです♪
まるこママ | 2009年06月24日(水) 21:04 | URL | コメント編集
爪もだんだん固く太くなるんですよね~!
そうなったら、もうきっとお手上げですね。
まるこ、頑張ってお姉ちゃんしてますよ~。
ただ、たまこの時より相手は手ごわいようで。。。
元気いっぱい(凶暴?)のくるみにたじろいでます(笑
そうなったら、もうきっとお手上げですね。
まるこ、頑張ってお姉ちゃんしてますよ~。
ただ、たまこの時より相手は手ごわいようで。。。
元気いっぱい(凶暴?)のくるみにたじろいでます(笑
まるこママ | 2009年06月24日(水) 21:09 | URL | コメント編集
きなこちゃん、あんなに元気いっぱいなのに
爪切りは大丈夫なんてスゴイ!
痛い思いしなきゃきっと大丈夫なんだろうけど、
難しいんですよね~、黒い爪って。。。
次回の爪きりがドキドキです。
爪切りは大丈夫なんてスゴイ!
痛い思いしなきゃきっと大丈夫なんだろうけど、
難しいんですよね~、黒い爪って。。。
次回の爪きりがドキドキです。
まるこママ | 2009年06月24日(水) 21:15 | URL | コメント編集
ワンコも成長とともに
知恵がついてくるのでしょうね~。
次回はとりあえず、自分でやってみようかなぁ
なんて思います。
知恵がついてくるのでしょうね~。
次回はとりあえず、自分でやってみようかなぁ
なんて思います。
まるこママ | 2009年06月24日(水) 21:19 | URL | コメント編集
まめに爪きりするのがポイントか~!
勉強になりますっ♪
ついつい、いやな事とか大変なことって後回しにしてしまう。。。
ちょっと、早速チャレンジしてみます!
勉強になりますっ♪
ついつい、いやな事とか大変なことって後回しにしてしまう。。。
ちょっと、早速チャレンジしてみます!
まるこママ | 2009年06月24日(水) 21:30 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
平気なのかな。
くるみちゃんの、「なにしてるの?」
みたいな顔がかわいい!
宇佐美のお父さんお母さんがとても優しそうです。