2009'07.12 (Sun)
アレルギー
順調にスクスクと育っている くるみ
ですが
もちろんすべて順風満帆に
何事もうまく行っている訳ではなく
アレルギーが出たこともありました

まるこ も たまこ も使っていて
何の問題もなかった
病院で買った薬用シャンプー
くるみ も大丈夫だろうと
勝手な思い込みで使ってしまったのですが
くるみ には合わなかったようです

幸い大事には至らず
すぐかかりつけの病院にへ行って
ホメオパシーで
何事もなかった様に
症状は治まったのですが
さすがにその時はへこみました
まるこ にアレルギーが出たことがあって
食べる物には気をつけていた
つもりなのですが
何事も過信せず
細心の注意が必要だと
改めて気づかされました



にほんブログ村 パグ
いつもありがとうございます

スポンサーサイト
おはようございます。アレママです。
大変でしたね。でも軽くすんで良かったですね。
家はお医者さんで薬用シャンプーを買ってきて洗ってもらいます。
それも一番刺激の弱いものを使って居ます。
くるみちゃん早く良くなるといいですね。
大変でしたね。でも軽くすんで良かったですね。

家はお医者さんで薬用シャンプーを買ってきて洗ってもらいます。
それも一番刺激の弱いものを使って居ます。
くるみちゃん早く良くなるといいですね。

アレママ | 2009年07月12日(日) 07:49 | URL | コメント編集
本当に過信できないですよね。
うちも自然のものを使っているシャンプーを使っていたのですが
ナツココともにアレルギー検査が酷かったので、先生に
そのまま使用できるか確認したら、病院で指定のものに変えてくださいと言われた経験がありますよ。
くるみちゃん早く元気になってお散歩行けるようになるといいですよね。
うちも自然のものを使っているシャンプーを使っていたのですが
ナツココともにアレルギー検査が酷かったので、先生に
そのまま使用できるか確認したら、病院で指定のものに変えてくださいと言われた経験がありますよ。
くるみちゃん早く元気になってお散歩行けるようになるといいですよね。
ココナツパパ | 2009年07月12日(日) 08:29 | URL | コメント編集
病院で扱っている薬用シャンプーですから、アレルギーが出るなんて思わないですよ
まるこママさん、自分を責めないで(;_:)
症状はすぐにおさまって本当によかった(^。^)
成長するまではいろんなことがあるものですね
家の子供たちもいろんなことがありましたが、それも今ではいい思い出です
くるみちゃんはアレルギーと戦って、ひとつ大人になったんですよ(^^)
まるこママさん、自分を責めないで(;_:)
症状はすぐにおさまって本当によかった(^。^)
成長するまではいろんなことがあるものですね
家の子供たちもいろんなことがありましたが、それも今ではいい思い出です
くるみちゃんはアレルギーと戦って、ひとつ大人になったんですよ(^^)
ラモンママ | 2009年07月12日(日) 18:31 | URL | コメント編集
あらっくるみちゃん、アレルギー出ちゃったんですか??
でも、何事もなくってよかったですね。
そういえば、私もなんとも考えずに
同じものを使っちゃってます。
気をつけないと・・ですね。
でも、何事もなくってよかったですね。
そういえば、私もなんとも考えずに
同じものを使っちゃってます。
気をつけないと・・ですね。
今日はBBQ楽しかったですね(^-^)
久々にお会いできて嬉しかったです
くるみちゃん 小さくてかわいかったです まるこちゃんも相変わらずかわいくてカリスマパグちゃんでしたo(^-^)o
くるみちゃんのアレルギー良くなって良かったですね
さくらはタオルでアレルギーを起こした事があるので アレルギーは怖いと私も思いました
久々にお会いできて嬉しかったです
くるみちゃん 小さくてかわいかったです まるこちゃんも相変わらずかわいくてカリスマパグちゃんでしたo(^-^)o
くるみちゃんのアレルギー良くなって良かったですね
さくらはタオルでアレルギーを起こした事があるので アレルギーは怖いと私も思いました
くるみちゃん、大変でしたね。
これから、少しずつ…ですね。
亜生の場合は、今まで食事でもシャンプーでも
普通の生活では、何もアレルギーなどの経験を
したことがないという、楽をさせてもらってきました。
だから、ものすごくアレルギーに対してはドンカンな
飼い主だと思います。
ブログの存在を知らなければ
ずっと無知のままでいるところだったかもしれませんね。
お大事に…
これから、少しずつ…ですね。
亜生の場合は、今まで食事でもシャンプーでも
普通の生活では、何もアレルギーなどの経験を
したことがないという、楽をさせてもらってきました。
だから、ものすごくアレルギーに対してはドンカンな
飼い主だと思います。
ブログの存在を知らなければ
ずっと無知のままでいるところだったかもしれませんね。
お大事に…
くるみちゃんアレルギ-が出ちゃたんですね
大変でしたね大事には至らず治って良かったですね。
大変でしたね大事には至らず治って良かったですね。
モモ(そらママ) | 2009年07月12日(日) 23:04 | URL | コメント編集
くるみチャン
大変でしたね
我が家も同じように、シャンプーでアレルギー反応が出た事がありマス
パニック状態になり、生きた心地がしませんデシタ
まるこママさんも、大変な思いをされた事でしょう・・・
今は、くるみチャン
も落ち着いている様で安心シマシタ
アレルギーなんかに負けずに、元気に育ってくれます様に☆


我が家も同じように、シャンプーでアレルギー反応が出た事がありマス


パニック状態になり、生きた心地がしませんデシタ

まるこママさんも、大変な思いをされた事でしょう・・・
今は、くるみチャン


アレルギーなんかに負けずに、元気に育ってくれます様に☆
花ちゃんママ | 2009年07月13日(月) 00:55 | URL | コメント編集
リキは子犬の頃、アレルギーじゃなく、肌荒れがひどかったです><
病院の先生に相談したら、人間用のメリットシャンプーでいいとのことでした。
犬なのに人用を使って平気か、ドキドキしながら使ったらあっという間に肌荒れが治りました!
くるみちゃんの肌も早くキレイになるといいですね♪
お大事にしてください☆
病院の先生に相談したら、人間用のメリットシャンプーでいいとのことでした。
犬なのに人用を使って平気か、ドキドキしながら使ったらあっという間に肌荒れが治りました!
くるみちゃんの肌も早くキレイになるといいですね♪
お大事にしてください☆
トマト | 2009年07月13日(月) 16:24 | URL | コメント編集
まるこママさん、落ち込まないで下さいね!
もちろん、気持ちは痛いほどわかりますが・・・。
アレルギーって、人間もわんこも、怖いですよね・・・。
原因もなかなかわからないこともあるし、気をつけようがない場合もあります。
くるみちゃんは、今の段階でわかったので、今後は注意ができる分安心ですよ!
元気に育ってね!
もちろん、気持ちは痛いほどわかりますが・・・。
アレルギーって、人間もわんこも、怖いですよね・・・。
原因もなかなかわからないこともあるし、気をつけようがない場合もあります。
くるみちゃんは、今の段階でわかったので、今後は注意ができる分安心ですよ!
元気に育ってね!
どうも、遊びに来ちゃいました!!
同じパグちゃんなのに、お肌に合わない物もあるんですね・・・
くるみちゃん早く良くなるといいですね。
それにしても可愛いお顔で寝てますね~!!
抱きしめたくなっちゃう♪
同じパグちゃんなのに、お肌に合わない物もあるんですね・・・
くるみちゃん早く良くなるといいですね。
それにしても可愛いお顔で寝てますね~!!
抱きしめたくなっちゃう♪
大体のワンコはアレルギーをもっているみたいですよ!
ただそれが出るかでないかの違いであって…
特にパグたんは多い様ですが…
大事に至らない事を祈ってます!
ただそれが出るかでないかの違いであって…
特にパグたんは多い様ですが…
大事に至らない事を祈ってます!
心配することはほんと同じです。
うちは子供がいない分
愛情がぜ~んぶまることくるみに行っちゃっているんですよね~。
でも何事もなくって
本当によかったです。
うちは子供がいない分
愛情がぜ~んぶまることくるみに行っちゃっているんですよね~。
でも何事もなくって
本当によかったです。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 10:33 | URL | コメント編集
ほんと大事にいたらなくってよかったです。
シャンプーもフードもいろいろあるから
体調によっても反応が違うだろうし
気をつけなくっちゃ~って思いました。
シャンプーもフードもいろいろあるから
体調によっても反応が違うだろうし
気をつけなくっちゃ~って思いました。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 10:35 | URL | コメント編集
無添加だからいいとも限らないし
病院のがすべていいわけでもないから迷っちゃいます。
今回はすぐに発見できてよかったです。
病院のがすべていいわけでもないから迷っちゃいます。
今回はすぐに発見できてよかったです。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 10:39 | URL | コメント編集
今回はすぐに治ってくれてよかったです。
アレルギーも油断したら怖いですからね~。
くるみはひとつ大人になったのですね~!
これからもいろんなことを乗り越えていってほしいものです。
アレルギーも油断したら怖いですからね~。
くるみはひとつ大人になったのですね~!
これからもいろんなことを乗り越えていってほしいものです。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 10:53 | URL | コメント編集
いつなにが起こるかわからないものです。
気にしすぎちゃうのも大変だけど
気にかけてあげることは大事だなぁって思いました。
気にしすぎちゃうのも大変だけど
気にかけてあげることは大事だなぁって思いました。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 10:54 | URL | コメント編集
タオルでアレルギーもあるんですね~。
まるこは草むらでアレルギーがでます。
いろんなアレルギーがあるので
上手に付き合って生活できたらいいなぁって思っています。
まるこは草むらでアレルギーがでます。
いろんなアレルギーがあるので
上手に付き合って生活できたらいいなぁって思っています。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:03 | URL | コメント編集
亜生くんは何にもアレルギーなかったのですね~。
人間と一緒で最近はアレルギーの子も増えているようです。
人間のように言葉を発してくれないので
飼い主がきをつけなくっちゃ。。と思いました。
人間と一緒で最近はアレルギーの子も増えているようです。
人間のように言葉を発してくれないので
飼い主がきをつけなくっちゃ。。と思いました。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:08 | URL | コメント編集
ほんとうに大事に至らなくて安心しました。
くるみはすっかり元気に育っています♪
くるみはすっかり元気に育っています♪
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:12 | URL | コメント編集
今回はすぐに治まってくれてよかったです。
うちはまるこがアレルギーで死にかけたことがあったので
そのときのようなことになったら。。。とかなり焦りました。
これからは色々と気をつけていこうと思います☆
うちはまるこがアレルギーで死にかけたことがあったので
そのときのようなことになったら。。。とかなり焦りました。
これからは色々と気をつけていこうと思います☆
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:17 | URL | コメント編集
肌荒れにメリットとは!驚きましたが
くるみの姉妹の子もシャンプーに反応あったようで
ジョンソンのベビー用シャンプーでOKだったようです。
いろんな情報があるんですね~。
くるみの姉妹の子もシャンプーに反応あったようで
ジョンソンのベビー用シャンプーでOKだったようです。
いろんな情報があるんですね~。
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:20 | URL | コメント編集
大げさかもしれないけれど
一つの命を育てるって大変だなぁって思いました!
これからもいろんなことに気をつけつつ
楽しく育児していきます!
一つの命を育てるって大変だなぁって思いました!
これからもいろんなことに気をつけつつ
楽しく育児していきます!
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:22 | URL | コメント編集
パグにも個人差あるようです。
なんか大変だけど でも大切な我が家の子供なので
母は頑張っていこうとおもいます!
なんか大変だけど でも大切な我が家の子供なので
母は頑張っていこうとおもいます!
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:24 | URL | コメント編集
そうなんですか~!
たしかに人間もその時の体調で
なにかのアレルゲンに反応しちゃったりとかあるようですし。。
いろいろ勉強していこうと思います!
たしかに人間もその時の体調で
なにかのアレルゲンに反応しちゃったりとかあるようですし。。
いろいろ勉強していこうと思います!
まるこママ | 2009年08月24日(月) 11:27 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
すやすや寝てる顔が愛おしいです。
私は今、子供も大きくなり、寝顔がかわいいと撫でる事がなくなりましたが、
子どもに代わり、うちのげんこつの寝顔を撫でなでしながら、
日頃、見せてくれない体をチェックします。
たまに、赤く腫れてたりして・・・我慢してるのかな・・・なんて、
思ったりします。