2011'07.16 (Sat)
★ 生 ド ー ナ ツ ♪ ★
『天使のチョコリング』で名古屋から東京に進出を果たし
『とろなまドーナツ』で一世を風靡したアンティーク

チョコちゃんのお家から自宅へ帰る途中
発祥の地 第1号店に行ってきました

移転して新しくなった第1号店
『とろなまドーナツ』は
スポンジの上にのったムースを
ゼリーでコーティングした
とろっととろける冷たいスイーツで
これからの暑い季節にピッタリ

しかも1個189円とリーズナブル
東京には美味しいスイーツのお店がいっぱいありますが
創業時は田舎の小さなパン屋さんだったアンティーク
これからも頑張ってほしいものです
スポンサーサイト
ぴろぴろ | 2011年07月16日(土) 08:54 | URL | コメント編集
おげんきですかー お久しぶりです。
とろなまドーナツ おいしそう☆
見てるだけで涼しげで今の季節には最高ですね!
お店の外観もめっちゃかわいい♡
名古屋もおいしいお店たくさんありますよね。
少し風変わりなところも魅力です(^m^)
コメダ珈琲店のファンだったりします。
とろなまドーナツ おいしそう☆
見てるだけで涼しげで今の季節には最高ですね!
お店の外観もめっちゃかわいい♡
名古屋もおいしいお店たくさんありますよね。
少し風変わりなところも魅力です(^m^)
コメダ珈琲店のファンだったりします。
そうそう、岡崎イオンにもはいってますねぇ~。
私も入り口のタルトのお店、買っちゃいました。
イオンもいつ行っても車が混んでいるので
涼しくなったら自転車でいこうかなぁと思ってます。
我が家、イオンからすぐですよ~。
知立のあんまき、藤田屋さん?でしたっけ??
私も大好きです~♪♪
私も入り口のタルトのお店、買っちゃいました。
イオンもいつ行っても車が混んでいるので
涼しくなったら自転車でいこうかなぁと思ってます。
我が家、イオンからすぐですよ~。
知立のあんまき、藤田屋さん?でしたっけ??
私も大好きです~♪♪
まるこパパ & まるこママ→ぴろぴろさんへ | 2011年07月25日(月) 08:37 | URL | コメント編集
お久しぶりです~!
このお店、たしか銀座プランタンあたりに進出していたとおもいます!
コメダはこの前行きました~!
けっこうボリュームあって、安くって。
クセになりそうなお店ですね!
このお店、たしか銀座プランタンあたりに進出していたとおもいます!
コメダはこの前行きました~!
けっこうボリュームあって、安くって。
クセになりそうなお店ですね!
まるこパパ & まるこママ→ホリさんへ | 2011年07月25日(月) 08:40 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
まるこママんちの近く?岡崎のイオンモールの中にも入ってますよね。
ウチは意外と岡崎の西武・イオンモールに出かける機会があるので
いつも購入しようかどうか迷ってますが、タルトのお店のケーキに誘惑されてなかなか買えずにいます。
私的には、知立の大あんまきが今マイブームです。あんこ苦手の私でも美味しくいただけます。